
宗祇水神祭
古い街並みが好きでちょこちょこ旅をしている者の独り言です。
徹夜おどりで有名な郡上おどりですが。
徹夜おどり以外にも、
7月半ばから9月頭にかけて、
その町の祭事に合わせて郡上おどりは開催されています。
私がお邪魔したのは、
有名な湧水『宗祇水』の水神祭。
ちなみに宗祇水は名水百選の第一号です✨
夕方に着くようにむかいました🚗

長良川沿いは郷愁をさそう景色が多くて、
眺めているとほっこりします。
しかし…郡上に近づくに連れて怪しげな雲が…

到着した頃はまだ降っていなかったので街へ。

お祭りの前に腹ごしらえを…
とお店を探していたらポツポツ☔️
わりと早く本降りになったので、
近くのお店へ!!
お店に入るとゲリラ豪雨開始っ!!!
雷も凄いっ!!!!!!
祭りはどうなってしまうのか……
1時間ほどすると雨が弱くなってきた?
とりあえず現地へ様子を見に行くことに。

まだ少し降ってはいるけど太陽の光が✨


雨で路地が濡れているのがまた風情があっていいですね。
灯篭も綺麗です。

到着するとすでに神事は執り行われていました。
そしてなんと虹がっ🌈✨
水神祭に相応しい雰囲気です✨

神事の後は、水中花火✨
時間が来るのを夕暮れを眺めながら待ちました。

先程までゲリラ豪雨だったとは思えない景色。
むしろゲリラ豪雨のおかげで奥の山に霧が発生していて幻想的かも✨
刻一刻と移りゆく空。
飽きることなく眺めることができます。





暗くなってきました。
水中花火の始まりですっ!!
宗祇水が流れ出る小駄良川へ花火が投げ込まれます。

塊で投げ込まれた花火はそれぞれ流れに乗っていきます。
とても幻想的。
パチパチと爆ぜる音が良き。




たまに煙に襲われて視界が真っ白になります(笑)
↓↓↓

水中花火が終わるといよいよ郡上おどりです。
会場へ移動します。

静かになった宗祇水
この日の会場は、本町通り。
日頃は車もよく通る道ですが、
もちろん車は通行止めです🚗❌


郡上踊の大きな提灯はいつ見てもカッコいいです✨
大きな提灯はおそらく郡上おどりの季節限定です。

いよいよ踊り開始っ!!!
急に人が湧いてきますっ(笑)

ちゃんと習ったほうが踊れて楽しいかもだけど。
(踊りの講習会もあります
上手な人が沢山踊ってらっしゃるので、
見様見真似で踊っても楽しいです😊

血が騒ぎます!!
やっぱりお祭りっていいですね☺️
宗祇水神祭は毎年8月20日です。
気になった方はぜひ行ってみてください😊
この記事は2023年の時のものです。
写真整理をしていたら書きたくなったので書きました。