人気の記事一覧

自己紹介(2024年11月4日現在)

理科教育は本来の役割を取り戻せるか?

1か月前

今度こそは彗星を。【ほっと一息】

通信制課程 理科校外学習会・英語教室

論文まとめ400回目 SCIENCE 極性スラッシュ構造を持つリラクサー誘電体薄膜により、大容量エネルギー貯蔵が実現!?など

3か月前

生徒とともに作るルーブリック【論文備忘録】

「市岡元気先生×日立ハイテク」社員向け夏休み実験イベント開催

今夜も懲りずに夜空を見上げたい【ほっと一息】

夏休みに子供に買い与えてよかった小学校低学年向け「かがく」本2冊のこと

「はたらく細胞」人間の本質は、約37兆個の生命の集合体

2週間前

ほねなしのはなし

2か月前

5年理科めだかのおすすめ導入はコレ!

¥300

#99 「学ぶ」とは本来、楽しくて、世界がどんどん広がる行為なのだ

国公立大学入試の理科の落とし穴

9か月前

【後編】三条市の教育って実際どうなの?(理科学習・デジタル教育)

夏休み特別プログラム「ホットケーキはなぜふくらむの?」

小学校理科を指導要領から考える【おそらく最終回】

¥100

AI検索サービスでKahoot!の問題を作る⑤:小学6年生用の大地の作りと変化、火山と地震の単元における一問一答を30作って、そんな質問からはじめる

12日前

小学校理科を指導要領から考える【毎週水曜日更新】

¥100

科学の不思議に子どもたちの目が輝く 三条市科学教育センター 

各ニュース最新号のご案内(9月8日号)

noteはじめました(自己紹介も含む)

苦手なことをしなくなると、人生が好転する

子どもが主体性を身につけるための自己効力感を育むために~「学びの再構築」につながる理科授業~

2か月前

【実施報告・VRで体験 月面プラント視察ツアー(子供の科学コラボイベント)】

各ニュース最新号のご案内(10月18日号)

熊本大学教育学部附属小学校研究発表会

9か月前

私を理科好きにしたのは逆説的にも「いる・いないのひみつ」でありんす

ごまちゃんねる・プロフィール

小学校理科を指導要領から考える【毎週水曜日更新】

¥100

発酵する民

5か月前

子どもは観察嫌い〜小学校理科指導法の一視点

【実施報告】24年1月実施/子供の科学コラボ企画「未来につながるエコねんど大研究!」

【ICT活用授業の新提案!Kahoot!とSORAで授業が変わる】

3か月前

STEAM教育に役立つテレビ番組【小学生向け】

自由研究の進め方&まとめ方を詳しく解説

小学校理科を指導要領から考える【毎週水曜日更新】

理科における「個別最適な学び」とは?〜一人一実験への挑戦〜

9か月前

【論文備忘録】STEAM教育の"A”について考えたい

海外協力隊活動日誌🇩🇴233日目「失敗と新しく見えた問題点」

noteはじめます!

9か月前

思い切って使おう🍇理科の先生向けに数学ツールの紹介

【科学雑学#003】クラゲは軟体動物?いいえ、刺胞動物です!/無脊椎動物【中学校理科イラスト解説】

子どもの主体性を変える「視野を広げる手伝い」

海外協力隊活動日誌🇩🇴256日目「理科実験の未来」

各ニュース最新号のご案内(9月18日号)

各ニュース最新号のご案内(8月28日号)

久しぶりに過去の記事を更新していました! 【報告】古畑任三郎「今、甦る死」での角砂糖を利用したアリバイトリックの原理を分析中! https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/216/0

4か月前

自立した学び手を育てるための一手『慶應の教育』に学ぶ智の教育観(後編)~自立した学び手の育て方とは?~ー『日本人のこころ』20ー

学級経営や授業に悩んでいる先生方へ

10か月前