見出し画像

STEAM教育に役立つテレビ番組【小学生向け】

STEAM教育をご存じですか?

STEAM教育とは、
Science(科学)
Technology(技術)
Engineering(工学)
Art(芸術、リベラルアーツ)
Mathematics(数学)
の頭文字をとった言葉です。

変化の激しい現代に求められる問題発見・解決力を育てるための教科横断的な学習のことで、文部科学省も注目しています。

今回は、STEAM領域の関心を育てる地上波のテレビ番組をご紹介します。


テレビ番組のメリット

ふだんテレビを見ていますか?

テレビ番組はレコメンド機能がないので、視聴時間の区切りがつけやすいのが、お子様におすすめしたいポイントです。

NHKプラスやNHKオンデマンド、公式サイトなどで視聴可能な番組もありますので、おうちにテレビがない方も、ぜひチェックしてみてください。

Science(科学)

カガクノミカタ

対象年齢:小学1~6年・中学
放送局:Eテレ
放送日時:(水)午後4:50〜5:00前期

考えるカラス

対象年齢:小学1~6年・中学・高校
放送局:Eテレ
放送日時:(金)午後4:40〜4:50前期

大科学実験

対象年齢:小学1~6年・中学・高校
放送局:Eテレ
放送日時:(水)午後4:50〜5:00後期

Technology(技術)・Engineering(工学)

Why!?プログラミング

対象年齢:小学1~6年・中学
放送局:Eテレ
放送日時:(火)午後4:50〜5:00後期

魔改造の夜

対象年齢:一般
放送局:NHK総合
放送日時:最終木曜日午後7:30〜8:42

解体キングダム

対象年齢:一般
放送局:NHK総合
放送日時:不定期

Art(芸術、リベラルアーツ)

キミなら何つくる?

対象年齢:小学5~6年
放送局:Eテレ
放送日時:(水)午後4:40〜4:50後期

おんがくブラボー

対象年齢:小学3~6年
放送局:Eテレ
放送日時:(火)午後4:40〜4:50前期前半

びじゅチューン!

対象年齢:一般
放送局:Eテレ
放送日時:本放送(金)午後11:50 / 再放送(日)午後7:50

「MIXびじゅチューン!」
本放送(水)午前8:35 / 再放送(金)午後3:30

Mathematics(数学)

さんすうレスキュー!

対象年齢:小学1~3年
放送局:Eテレ
放送日時:(月)午前9:35〜9:45

さんすう刑事ゼロ

対象年齢:小学4~6年
放送局:Eテレ
放送日時:(月)午前9:45〜9:55

マテマティカ2

対象年齢:小学4~6年
放送局:Eテレ
※ネット配信

他にも、おすすめの番組がありましたら、ぜひコメントで教えてください!

毎日の習慣づくりに、アプリを使ってみませんか?

完全無料・広告なしで、子どもの習慣化を応援するアプリ「チアミー(Cheermee)」なら、

  1. がんばることを決める

  2. お子様が、がんばったことをスタンプで報告

  3. 保護者がスタンプでほめる

この簡単3ステップで、お子様の習慣化を応援します。

いいなと思ったら応援しよう!