高杉 麟太朗🇯🇵🍃
最近の記事
- 固定された記事
働くことの意義を実感し、いきいきと輝くための一手『石門心学』に学ぶ忠の教育観(完結編)~「石門心学」に学ぶ忠の教育観とは?~ー『日本人のこころ』45ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すという主題のもと 小学校教諭をさせていただきながら、 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 季節の変わり目は、 体調を崩しやすいものです。 かという私は 体調を崩してしまうという負担と やりたいことをとことんやりたいという思いとの間で 葛藤しながらも 「今日はこんなに進めることができた!」 「今日は全然進まなかった…」という 気持ちにも左右されながらも なりたい自分に向けて勉学に励むことができています。
働くことの意義を実感し、いきいきと輝くための一手『石門心学』に学ぶ忠の教育観(後編)~「都鄙問答」に学ぶ働くことの意義とは?~ー『日本人のこころ』44ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すという主題のもと 小学校教諭をさせていただきながら、 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 我が国の衆議院議員選挙が終わったと思えば、 アメリカの大統領選挙も終わりを迎えました。 トランプ氏の二度目の当選が確定し、 さらに 大統領と上院、下院において共和党が多数を占めることが暫定となり、 トリプルレッドとも言われる情勢になっています。 我が国においては、 かつて安倍晋三首相によって トランプ大統領とは
働くことの意義を実感し、いきいきと輝くための一手『石門心学』に学ぶ忠の教育観(中編)~日本経済を復活させるために私たちがするべきこととは?~ー『日本人のこころ』43ー
おはようございます。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すという主題のもと 小学校教諭をさせていただきながら、 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 ついに、衆議院議員総選挙が終結しました。 全体としては、 自民・公明で過半数の議席を守ることができず、 野党の大躍進となりました。 個人的には、 若者向けの政策を訴えてきた国民民主が大きく議席を伸ばしたことは 嬉しいことですが、 新潟では、立民がすべての小選挙区の議席を確保するという 大きな課題が残った形
- 固定された記事
マガジン
記事
働くことの意義を実感し、いきいきと輝くための一手『石門心学』に学ぶ忠の教育観(前編)~日本経済を復活させるために私たちがするべきこととは?~ー『日本人のこころ』42ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すという主題のもと 小学校教諭をさせていただきながら、 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 いよいよ衆議院選挙日を迎えました。 皆さんは投票に行かれたでしょうか? 今回の選挙は、 これまでの岸田内閣の度重なる失態により、 自民党、公明党が大きく議席を落としそうですが、 単純に対案なしに自民批判ばかりをする立憲民主党に投票するのは、 浅はかな考えだなと思っています。 この後、 選挙結果は出るわけですが
思いやりと助け合いを実現するための一手『伝統文化江戸しぐさ』に学ぶ共生の教育観(完結編)~江戸しぐさに学ぶ共生の教育観とは?~ー『日本人のこころ』41ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すという主題のもと 小学校教諭をさせていただきながら、 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 10月も下旬を迎え、 気温も一気に下がり、秋らしい季節になってきました。 寒暖差の影響を受けて、 体調を崩している方はいませんか? 季節の変わり目は、 その季節だからこそ味わうことができる体験にワクワクしますが、 お体はご自愛ください。 さて、衆議院選挙もいよいよ大詰めですが、 どこのメディアも売国政党も 「裏
思いやりと助け合いを実現するための一手『伝統文化江戸しぐさ』に学ぶ共生の教育観(後編)~思いやりの心を育む伝統文化江戸しぐさとは?~ー『日本人のこころ』40ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すという主題のもと 小学校教諭をさせていただきながら、 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 石破新政権が発足して 早々に衆議院が解散され、総選挙へと動きましたね。 特に今週末は、 1週間前ということもあり、 街でもメディアでも各党の政策について大きく取り上げられています。 政治家を選ぶのは、私たち国民です。 だからこそ、私たちが各党の政策やこれまでの取組を分析し、 私たちの生活や国を責任をもって取り組ん
思いやりと助け合いを実現するための一手『伝統文化江戸しぐさ』に学ぶ共生の教育観(中編)~江戸の人々はどのような暮らしをしていたのか?~ー『日本人のこころ』39ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すという主題のもと 小学校教諭をさせていただきながら、 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 先日、 とある団体で社会科の歴史教育の視点について考える 実践報告をしてきました。 戦後、GHQによる教育改革とそれを引き継ぐ日教組による 歴史錯誤の教育が近年その勢力が弱まり、 日本史観の歴史観を取り戻すチャンスが到来しているように感じます。 真っ赤な誤った歴史観を 私たちの先人たちがつなげてくださった日本史観
思いやりと助け合いを実現するための一手『伝統文化江戸しぐさ』に学ぶ共生の教育観(前編)~私たちが忘れかけているこころとは?~ー『日本人のこころ』38ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すという主題のもと 小学校教諭をさせていただきながら、 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 令和6年も、100日を切り、 残り2か月となりました。 長く主任として抱えていた仕事も とりあえずひと段落し、ようやく執筆活動、 講演活動に注視できそうです。 学びを続けつつ、 心身の健康にも気をつけながら進めていきたいと思います。 今回から、新テーマです。 ぜひ、最後までお読みください。 よろしくお願いいた
心の豊かさを取り戻すための一手『伝統文化茶道』に学ぶ詫び寂びの教育観(完結編)~茶道に学ぶ侘び寂びの教育観とは?~ー『日本人のこころ』37ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すというスローガンのもと 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 執筆活動も進み、 いよいよ第9弾「伝統文化・茶道」に学ぶ詫び寂びの教育観も 集大成です! 多忙な日々や過度なストレスで 心が苦しい時にヒントになるのは、 同じように悩み、考え、実行し、学び続けてきた先人たちの 叡智に触れることだと考えています。 今回は、 1000年以上我が国の中で育まれ続けてきた 伝統文化・茶道から今の時代に活かすことができ
心の豊かさを取り戻すための一手『伝統文化茶道』に学ぶ詫び寂びの教育観(後編)~岡倉天心が伝えた伝統文化茶道とは?~ー『日本人のこころ』36ー
こんばんは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すというスローガンのもと 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 気が付けば、 前回の「茶道の歴史」の発信をしてから、 約1か月の月日が経ってしまっておりました。 楽しみにしてくださっていた皆様、 大変お待たせいたしました。 2学期が始まってから バタバタとする毎日を過ごしており、 充実はしていますが、 心身ともに疲弊してしまっておりました。 家族に支えられながら、 時には茶道をすることで落ち着いた時間を
心の豊かさを取り戻すための一手『伝統文化茶道』に学ぶ詫び寂びの教育観(中編)~茶道はどのように受け継がれてきたのか?~ー『日本人のこころ』35ー
こんにちは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すというスローガンのもと 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 私事ですが、 夏休み期間も多忙を極め、 あわただしい毎日を過ごしております。 その中で、 新しく「茶道」を始めました。 日々様々なことに追われる日々ですが、 その中でも毎朝、お茶を点てて、 静かな環境の中でお茶をいただく習慣を大切にして、 自分の心を整えて志事に取り組んでいきたいと考えています。 さて、 今回は「茶道」の歴史についてお話をし
心の豊かさを取り戻すための一手『伝統文化茶道』に学ぶ詫び寂びの教育観(前編)~わが国に根付く「おもてなしの心」とは?~ー『日本人のこころ』34ー
こんにちは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すというスローガンのもと 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 8月も早くも9日が経ち、 毎日楽しく仕事に追われる毎日を過ごしております。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 8月8日には、 日向灘で大地震が起こり、 南海トラフ巨大地震の心配も高まっています。 宮崎県、鹿児島県をはじめとする九州地方や 四国地方の方々を心配しております。 我が国は、災害大国とも称されており、 その中でも地震や津波といっ
自らの生き方を見つめなおすための一手『先人の生き方』に学ぶ誠の教育観(完結編)~「先人の生き方」に学ぶ誠の教育観とは?~ー『日本人のこころ』33ー
こんにちは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すというスローガンのもと 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 執筆活動も進み、 いよいよ第8弾「先人たちの生き方」に学ぶ誠の教育観も 集大成です! 先人たちの生き方を通して、 自らを律し、 我が国のためにできることを夏休み期間も進めていきたいと 意気込んでおります。 夏になると、 先の大戦にまつわる話が話題に挙がったり、 想起するような日が続いたりしますが、 せっかくご先祖様とつながる期間もあるので、
自らの生き方を見つめなおすための一手『先人の生き方』に学ぶ誠の教育観(後編)~世界に広がる和の精神とは?~ー『日本人のこころ』32ー
こんにちは。高杉です。 日本人に「和の心」を取り戻すというスローガンのもと 『和だちプロジェクト』の代表として活動しています。 8月は、 講演会の準備、指導案作成、教科書編纂、学習会、 そして、執筆活動、「日本が好きになる」シリーズのspaceなどなど… やりたいこと、やるべきことがたくさん詰まっており、 一日一日があっという間に過ぎてしまう日々を過ごしております。 休みの中でも生活リズムを整え、 体調も整えて、息子や妻と過ごす時間も大切にしながっら 過ごしていきたいと