【悲しみの沼の正体は?】 私は朝起きたとき、悲しみの沼にハマってしまうことがある。 なぜなのか?これは何なのか? まだ分からないけど、カウンセリングを受けたり、考えたりするなかで、沼は小さくなりつつある。正体も少しづつ解き明かしていきたい! できるだけ楽しく過ごしたいから!
昨年の12月からインフルエンザ、止まらない咳、生理不順、膝の痛みに悩まされ、気が付けば年が明け、新年を迎えた実感がないまま仕事では一年で一番忙しい時期に突入し‥今年のテーマは「健康」に決定しました
世の中には「他人の幸せが許せない」人や「自分は“幸せになる”資格がない、『幸せになってはいけない』と思っている」人が多すぎる。 我々は誰もが「人間らしく幸福に生きる」義務と権利を有し、これを妨げるノイズなどクソくらえだ。 少なくとも私は「闇に抗い、闇と斗う」人間でありたい。
「来年は何を植えようか?」家族が庭を見ながらつぶやく。「もう、来年の話し?」咲き誇る花たちを見ながらそう返した。「当たり前だ〜」と言いながらニヤけている。「楽しいんだろうな」そう思った。目の前のことばかり追いかけてしまう毎日だけど、ちょっと違うライフスタイルを取り入れてみようかな