![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161863398/rectangle_large_type_2_f229039ea37c6ad7c9ee68e61cd616fb.png?width=1200)
健康寿命について考える
この世に生まれたからには
卒業する日に刻一刻と近づいているわけで。
生まれたからには
それは絶対なわけで。
不老不死なんてものには
なれる気がしません(笑)
っていうより、なれないですよね。
不死はわかりませんが←!!
※まだ経験してないので♪
不老では、ナイな(苦笑)
生きてきた分、きっちり老けて、いや、老け散らかしております(笑)
親世代や、兄さん姉さん世代の方からは
「まだ若いんだから!」
と言われがちなわたしですが。
※年上の知り合いの方が多いんです。
老いは、確実にやってきております。
思い悩んでいるわけではないんだけどね。
老け散らかしてる、とか言いながら、まだまだ元気いっぱいですけどね(笑)
色々、若い時とは変わってきたなぁ、とは感じています。
みんなそうだよね!
寿命はいつまでか。
どのくらい残っているのか。
なんて、誰にもわからない。
寿命以前に気にしておきたいのは
健康寿命
健康でいられる間でしか、できないこともある。
一般的には、75歳前後くらいまでなのかな?
もちろん、人によるところもあるでしょう。
目安としてはもっていたいよね。
さて。
今の年齢から75歳まで
あなたはどのくらいの時間がありますか?
それまでに、
何をしたいですか?
何をしておきたいですか?
何を成し遂げたいですか?
誰に会って
どこに行って
何を食べて
どんなことを経験したいですか?
どんな気持ちになりたいですか?
誰と一緒にいたいですか?
今日は少し、そんなことを考えるキッカケがありまして・・・。
ってまぁ、母に会っただけなんですけどね。←とっても元気です!
ちょっと、本気で、自分のことを考えてみようと思います。
また
夫含めての今後のやりたいことを、少し話し合ってみてもいいのかも。
そんな気持ちになりました。
とにかく
商業出版
と
電子書籍出版
は、叶えます!
あとは
ひとりで行きたいところ
やりたいこと
経験したいこと
夫と行きたいところ
食べたいもの
経験したいこと
友人と行きたいところ
経験したいこと
親と
などなど
リストアップしておかねば!
誰に会うのか
何を読むのか
視覚化するってきっと大切!
これを読んでくださったあなたも、何か気づきに繋がるといいなぁ。
考えるキッカケになると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![真野姫世美(まのきよみ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152846381/profile_3c063ae394fcb51e1a56276442fd04eb.png?width=600&crop=1:1,smart)