人気の記事一覧

[外部院試の全て] 東大院試&科学大院試W合格が教える、院試の1年スケジュール&To Do リストまとめ

頭の良さとは思考レイヤーの高さである [全落ち→首席卒業]の変曲点

[完全版] 研究室訪問のイロハ (訪問メールの例文・研究室訪問の質問リストあり)

¥0〜
割引あり

タイムワープは理論的に可能なの?ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㊵

半導体には量子力学が詰まっているーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㊷&🌟🌟告知🌟🌟

ナボコフの視覚的なトリック(『カメラ・オブスクーラ』)ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㊶

次男くんが東大院生になっちゃった

2か月前

過小評価されているシューベルト作品から「過大評価されている楽曲」まで<前編>ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㊲

高校生・浪人生向けに外部大学院進学を軽く説明してみる

物理エッセイ連載「ミクロコスモスよりー加速器物理学徒の日常ー」が書籍化🌙11/26発売『美しい物理の小宇宙 29歳の東大理学博士が語る、日常の世界から原子核まで29の物語』(著:小澤直也)

【部活漬けの元高校生】365日必死に勉強して東京大学に合格する話①

日付変更線をまたいでいる人の「時間」はどうなる?ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㊴

【東大研究】なぜ私が東大へ①

【いつ何をすべきか】学年別・外部大学院合格のためにやること

¥250

【新刊🎉】『美しい物理の小宇宙 29歳の東大理学博士が語る、日常の世界から原子核まで29の物語』目次公開🌙🌙🌙

引き寄せの法則は科学的に実証できる?<後編>ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉟

なぜ地方女子は東大を目指さないのか:地方女子の進学格差に迫る注目の書籍とは

引き寄せの法則は科学的に実証できる?<前編>ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉞

過小評価されているシューベルト作品から「過大評価されている楽曲」まで<後編>ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㊳

ピアノが上手な人は、なぜ上手なのか。物理的に考えると?<前編>ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉗

東京工業大学 大学院 応用化学系 院試 過去問 解答例(H28~R2)

¥2,900
4か月前

東京大学超域文化研究科文化人類学コース合格体験記

7か月前

東京大学大学院 教育学研究科 受験体験記①スケジュール編

¥900
5か月前

東京大学大学院 教育学研究科 受験体験記② 英語対策編~ILETSと一次試験対策~

¥300
2か月前

「嘘物理学」考ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉝

秋入学体験記と秋入学に関する提言

東京大学大学院 工学系 化学システム工学専攻 院試 過去問 解答例(H28~R2)

¥2,900
4か月前

【13000字】外部から東大大学院電気系 入試の記録

¥500
5か月前

東京大学大学院 工学系 応用化学専攻 院試 過去問 解答例 (H22~H27)

¥2,400
4か月前

化学系院試) 1. 人物面接予想質問, 2. おすすめ教科書, 3. おすすめ演習本

¥900
4か月前

【東大研究】なぜ私が東大へ②

【東大生直伝】 学術論文の楽な読み方、教えます

¥550

東大工学系研究科電気系工学専攻(EEIS)院試に使った参考書など(TOEFL+電気回路+電磁気)

¥1,000

ピアノが上手な人は、なぜ上手なのか-物理的に考えると?<後編>ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉘

東大院入学前に知っておきたい10のこと

¥300

みーさんの合格体験記

「悪魔の証明」は数学的にはどうなるの?(悪魔の証明を数学的に証明することはできるの?)<前編>ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉛

院試浪人(院浪)のすべて

¥300

「悪魔の証明」は数学的にはどうなるの?(悪魔の証明を数学的に証明することはできるの?)<後編>ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉜

東京大学大学院 新領域 物質系 院試 過去問 解答例(H28~R2)

¥2,900
4か月前

理系院生のための体力づくりハックーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉙

理論物理学と実験物理学、あなたはどちらが向いている?ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉖

量子計算ってなに?(量子計算機・量子コンピュータってなに?)ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉚

東京大学大学院 工学系 応用化学専攻 院試 過去問 解答例 (H28~R2)

¥2,900
4か月前

【東大院合格に繋がった】TOEFL iBTの点数を113時間の勉強で49点から77点に上げた方法

¥400

なぜ物理学科に進学したのかーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉒

【大学院再受験経験者が語る】大学選びより大学院選びにこだわるべき10の理由

¥200

千年遡ると源平藤橘(げんぺいとうきつ)に当たるというが、それならすべての人が天皇家に近い血筋?ーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉕

電波時計のしくみ。300億年に1秒の精度へーー東大出身の理学博士が素朴で難しい問いを物理の言葉で語るエッセイ「ミクロコスモスより」㉓

大学院は研究室単位より専攻単位で選ぶのも大事 ※修士卒で社会に出るケース

¥200