人気の記事一覧

日本最北の地 宗谷岬 1995

再生

第16話 日本一周電車の旅!稚内の街を探索

再生

北海道の最北端駅 稚内に到着!そして、旭川にレッツゴー!

田舎暮らしは不便だけど、不幸じゃないって話

温泉大好きちーちゃんよりお届け そうだ!北に行こう Part4 

20250126 四谷 音威子府そば

日本最北端で合格発表を〜全国通訳案内士試験

再生

第17話 日本一周電車の旅!各駅電車で稚内駅➡旭川駅

夏の稚内、宗谷丘陵。 ホタテの貝殻が敷き詰められている、通称「白い道」より日本海を望む。 生き方が少々難しいですが、北海道旅行をするなら、ぜっっっったいに行くべき場所。

【駅メモ】本土四極に至る旅(最北到達編)

日本最北端で鮭釣り🎣

北海道稚内市、宗谷丘陵より。 ここは日本海とオホーツク海の境目でもあります。 稚内は夏でも冷涼で強い風が吹いているので、草木が高く育たないそうです。

日本最北端の地:稚内マラソンにでてみて

5か月前

夕暮れの宗谷岬。 稚内市、日本最北の地です。 撮影時の気温は2℃。 (2023年10月27日撮影) 40km先にサハリン(旧樺太)があり、晴れている日はその島影が見えます。

「日本の灯台50選」に認定されている、日本最北の宗谷岬灯台。 ここは日本海とオホーツク海の境目でもあります。 なんかこう…音胸がザワザワしませんか? 天気が良かったので、40km先のサハリン(旧樺太)の島影がハッキリと見えます。 9月に撮ったんですが、気温はすでに一桁でした。

自転車で日本縦断した時の話②(縦断までにやったこと)

北海道|宗谷

7か月前

宗谷丘陵と宗谷岬灯台より。(5月撮影) 40km先のサハリン(旧樺太)の島影が見えます。 4月に入ってから全然小説書けない…。 なんかもう疲れてやる気が起きない…。(´;ω;`)

「なぜか?バイクで北海道を走りたくなった! 2023年4月 ③ 」

9か月前

【利尻島・稚内の旅(稚内編①)】

9か月前

キャンピングカーの旅 稚内から興部 20240923(車中泊44泊目)

★ドボクスキーの北海道冬ごもり紀行  ⑫(最終回):宗谷岬と、大沼を周遊

11か月前

【利尻島・稚内の旅(稚内編②)】

9か月前

日本最北端、弾丸旅

9か月前

1ヶ月旅行 17日目 『日本最北端』稚内 人生一番の海鮮料理旅館

稚内へ鉄道旅行で行ってみた!

11か月前

久しぶりの冒険旅編を執筆中です。非凡夫婦が夫婦になる前なので数年越しになります。場所は日本最北の有人島「礼文島」。2泊3日の旅の1日目早朝6時半の時点でハプニングがあり、すでに1500字(笑)また長編になる予感です・・・どうぞお楽しみに!(写真は礼文島に渡る前の稚内市内での一枚)

宗谷岬で年を越す

北海道旅日記日本最北端宗谷岬到達編

¥100

日本最北端の地、宗谷岬に行ってきました!・おすすめ観光スポット

日本縦断0日目

1年前

ブラタモリ日記その33 「北海道・稚内 #247」 (2023.9.16)

1年前

~道北の釣り旅2日目~ 暴風雨の中、日本最北端で釣る。

~道北の釣り旅3日目~ 幻の怪魚、イトウをついに釣り上げる!?まさかの奇跡が起きる!!(道北のイトウ釣り)

ニッポン魅力発見の旅 北海道(22)宗谷岬を訪ねて

日本の端っこを攻める旅の記録/宗谷岬・納沙布岬・与那国島・波照間島

第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023(2023年9月3日)

1年前

【夏は暑いから北に逃げろっ!】~北海道旅行②~

1年前

16歳の北海道一周旅行記 #7 絶景バスと日本最北端編

北海道グランドツーリング -4

日本縦断1日目

1年前

日本最北端の地の碑

最果ての温泉まで走って行った

月の世界へ|54字の物語

ダ・カーポ「宗谷岬」 伴奏しました 歌って頂きました 日本最北端 宗谷岬で 2022/8/6(土)

北海道大回り乗車の旅 その3(最果ての地編)

【雑談】北海道ツーリングの旅 その③

“日本最北端”への旅②―いざ、宗谷岬へ―

2年前

北海道遠征4日目(札幌~稚内)