今日は節分、いつもの通り巻き寿司を食べました😊今年の恵方は西南西やや西 良いことありますように🙏 預かっているプルメリアの新芽🌱が出ました🌱すごいですよねー🤭植物ってちゃんと春の訪れを知っている✨ 大きくなぁれ💕大きくなぁれ💕
冬将軍さんが各地で暴れております😅毎年の事ですが、春の足音が聞こえるこの時期はぐんっと寒くなりますよね、皆さまお元気にお過ごしですか😊?冬の朝の太陽の光は本当にありがたくて癒されます✨優しい暖かさに新芽もグングン大きくなって「大きくなって」と今日も声をかけます💕良い日曜日を🤗
おはようございます バタフライピーは寒さに弱いので日本では一年草とされているみたいです 私のバタフライピーも葉が落ちて枯れそうで 春までは待てない 諦められなくて室内で温室に入れて見守りました 新芽が出た! 寝てたのに起こしちゃったね…ごめん でも安心したよ #オハつぶ
ゼンマイのような 新芽が現れたって思ったら おやおや? 先が割れて葉っぱが広がってきたぞ どう?我が家の居心地は? どんどん伸びろ どんどん芽を出せ
雨降りの後、新芽がぐんぐん伸るこの季節。春から夏の強い雨と陽射しが、秋の実りを加速させる。乾いた喉を潤すように、たくさんの水をその身に取り込み、太陽の陽射しで身体を乾かす。植物にとって、この季節は成長する喜びを味わう時期だ。我々も、この時期の新芽のように、いつものびのびと生きる。
去年初めて植えた水仙 やっと芽が出てきた。 離婚してスッキリはしてからの 肺がんが見つかったり、調停と 精神的な負担が重く いつも考え事ばかり。 この新芽を見つけて ようやく道筋、解決の目処がついてきたよ!とささやいているように感じた。 小さくても芽が出てきたのは 嬉しい。