見出し画像

一月の花 - still bud / only stem -

 昨日の『パン&スイーツ』シリーズの後に連続して、今日も「考える」はありません。(秋冬シーズンは休眠していた💤)旬の花卉かきをご紹介する回🌸
 今回のこの植物は1年ぶりの登場となるわけですが、昨年と全く同様にクイズを出題しますと…🤔

この種、何だか分かりますか?🌷

📸ご覧頂けるように、〔花〕はまだなのです😂

 

《ヒント》
orchid ですよ☝
オーキッド🥀

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 遡ること2年半前。3株寄せ植えだったものをそれぞれ分けて植木鉢へ。

 〔新根〕は伸びてくることがあったものの、肝心の〔花の芽〕は生えてこず😵

 
 昨年、ついに開花に成功🌸

そう、胡蝶蘭です(^^♪

 
☞我が家での通称:こちょらんさん🤣


 

 さて、次の年=今季はどうだろうか🤔

 《我が家の農林水産大臣》である妻が、例年経験を積みつつ丁寧に世話してきた甲斐があり、まずは一株目🌱

 順調に伸び、今やもうつぼみ<bud>にまで🆙 

 
 1,2週間遅れて頭角を現した二株目🌱

 
 最後のもう一株はなかなか長い沈黙・・・😰

 それが今週、ついに発見(p_-)

新芽出現❕🌱

今年も三拍子揃いそうでよかった🎶

 

自宅で胡蝶蘭が開花する

って、数年前までは夢にも思わなかったわけですが、2025年も春先には再び°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

前年の成長記👇

前年の開花のようす👇


#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #コラム #毎日note #わたしの野菜づくり #花 #芽 #新芽 #胡蝶蘭 #休日のすごし方

いいなと思ったら応援しよう!

デザイン思考と本質追究を楽しもう♫
【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!