人気の記事一覧

『仮面ライダークウガ』をまだご覧になっていない方に向けた文章

【ポケカラ歌ってみた】Justiφ’s/ISSA(仮面ライダー555より)

仮面ライダーの認知度は低いのかもしれない

仮面ライダーガヴが面白いよ!大予想・大妄想編

@tunacan_nZk の仮面ライダー記事まとめ

ヒーローと生殺与奪の権利―仮面ライダーカブト論―

東映特撮は決して「大人の鑑賞に耐える高尚な文芸作品」などではない!

戦わなければ生き残れない!【名言マガジン】

11か月前

私にとってのヒーローとは、娯楽と愉悦のために笑って人間を殺す邪悪な怪人から、人間の自由と安寧を守るために「泣きながらも怪人と斗う心優しき異形の存在」である。 英雄は一人だけでいい――それはこれ以上、他の誰にも哀しみと苦痛を背負わせたくないからだ。

仮面ライダー龍騎(特撮 平成ライダー 2002年)

「どんなうすしおも起き放題」(2024/03/25の日記)

11か月前

ヒーロー戦隊とライダーが好きだった

映画振り返り感想 2018後半・2019編

平成ライダーって素晴らしいよね、と今日再確認した(再再再再再...くらいかも)

10か月前

「劇場版仮面ライダージオウ Over Quartzer」を観て俺たちの平成って醜くても良いと気づいたおはなし

大人も沼にハマってきた平成ライダーという革命

仮面ライダーのキャラソンが好き

『仮面ライダー555』(2003)感想〜「滅び」の宿命から逃れられない者たちの無残な殺し合い〜

仮面ライダー響鬼を18年振りに見返した記録

【仮面ライダー剣】最終回で始が持っていた花束について【アマリリスかグラジオラスか】

手が不自由でもプラモデルを作りたい

2年前

なに?【仮面ライダー電王】がパチンコに🚝??

【感想】仮面ライダー龍騎 スペシャル 13RIDERS

1年前

白トラ『超』番外1 『目覚めをうながすワーク』

仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER 感想 記憶と存在、現実と虚構

2年前

ハマってます。...やっぱり。😅

もはやアニソンだけじゃなく特撮までもヴィジュアル系は浸している- 【鳴瀬シュウヘイ, tatsuo(everset), ryo(TRANSTIC NERVE)の作曲遍歴】

仮面ライダーの強化フォーム登場時期を表にしたらめちゃくちゃ面白かった

龍騎と555のゲームのサントラ、良すぎる。

『家政夫のミタゾノ』でアツくなったこと書かせてください

教育×仮面ライダーエグゼイド

2年前

グリードたちと映司の欲望の先にあったもの

2年前

「仮面ライダー」の映画の話

#148【行動できない・継続できない人は成功もできない!】

戦隊モノの主題歌は大人にもいいぞ。

おいハンサム!!感想

超光戦士シャンゼリオン 最終回について

仮面ライダー龍騎 祝20周年に寄せて…

菅田将暉氏とリンクした「仮面ライダーW」主人公の成長

いま熱い!この初冬に見たい仮面ライダー特集

3年前

情緒不安定ながらキメる男『仮面ライダーギャレン』

平成ライダー感想一覧

仮面ライダーは『正義』のために戦うのではない。『人間の自由』のために斗うのだ。 いつだって我々の心の中には彼らがいる。我々は誰もが仮面ライダーだ。 「正義」は時として強力な「武器」になる|大下利宏 https://note.com/rejume/n/n2025bcb1589b

『仮面ライダーセイバー』は、ライダーおもちゃの新たな時代を創った、、かも?

3年前

『仮面ライダーW』の風は、11年経ってもやっぱり心地いい。

好きな作品を語る:リアリティをとことん追求した『仮面ライダークウガ』

4年前

図解:全仮面ライダーの特徴を比較

コンテンツの感想を非オタの前でうっかり言ってしまうと熱量に引かれがち

チェンジ ドラゴンフライ!