人気の記事一覧

短歌五十音(や)山中智恵子『山中智恵子歌集』

夢にも人のたちつくすかな

6か月前

シン・短歌レッスン153

4か月前

山中智恵子歌集  国文社

3か月前

前川佐美雄 楠見朋彦 笠間書院

2か月前

山中智恵子 歌集 水原紫苑編 書肆侃侃房

4か月前

手製個人愛蔵版歌集・山中智恵子『鶺鴒界』

【ライフハックスと短歌の営み】私に対する気持ちを理解するための6つの基本的要素

6か月前

【ライフハックスと短歌の営み】成功に向けて一歩前に進ませてくれる20の考え方

5か月前

若い世代の代弁者?(後半)【再録・青磁社週刊時評第四十五回2009.5.11.】

夜ですね。好きな歌の話をしましょう。 さくらばな陽に泡立つを目守(まも)りゐるこの冥き遊星に人と生まれて(山中智恵子) 桜を美しいと思えるのは私たちが花にまつわる多くの歌を知っていて、その感性が形成されているからだと藤原俊成は言いました。四条大橋から桜を見た昼下がりでした。

1年前

【選挙ウォッチャー】 足立区議選2019・分析レポート。

¥500

詩歌のモダニズム

水原紫苑 編『山中智恵子歌集』

2年前

【特集】幻想の短歌〜「偏愛の一首/14人が選ぶ現代短歌の傑作」 (『文學界(2022年5月号)』

2年前

『短歌研究』2021年8月号(3)

『ねむらない樹』vol.6 2021年2月(2)

平成の事件と短歌

詠むための一首評の練習(12)-いづくより生れ降る雪運河ゆきわれらに薄きたましひの鞘/山中智恵子