人の良いところは吸収し、改善が出来ること。 【人生山あり谷あり】 何事も起こるべくして起こるものだからこそ改善し学ぶからこそ僕らは成長するのです。 悲しいことも辛いことも絶望するとき悔しいときもありますが、全ては未来へ必要なステップ。 世界中の皆が幸せでありますように
みなさま、こんばんは🌃⭐️ 有料用のnote記事を書いてたり、寝てたりしたら気づいたら夜になっていました^o^笑 そして明日は七夕🎋ですね* 1年に1度の神聖な日。 綺麗事かもしれませんが、全ての皆様が安心して幸せな人生を過ごせますように。(自分も含め) 本気でそう願っています。
ミモザとお菓子を届け隊🟡✨🌿🎁🚲💨
今日も、疲れ果てた…。カウンセリング1時間…、診察50分…。💀…。カウンセリングで、強がって高笑いして、エピソードトーク。診察では、先生が、カウンセラー、セラピストとして、言葉巧みに誘って下さり、私は、本音、感情を吐き出すことができました。50分間、泣きっ放し、叫びっ放しでした。
佐渡島さんの記事を拝読して、一つだけお伝えしたい。『子供達の不登校により、お母様のスケジュールが影響を受ける』、この点を見直されるのはどうでしょうか?学校へ行こうと行かまいと、お互いの生活に影響が出ないように過ごせるようになる。その力を身につけることが自律となるのかなと思います。