人気の記事一覧

最高に居心地の良い場所を見つけたかもしれない

2週間前

暮らし(住まい)というもの

【TR013】noteはサードプレイス-居心地良い場所💖-

4週間前

◯◯より高いものはない

癒やしの場所

あれも!これも!と思っていたらnoteから離れていた

2か月前

図書館の居心地の良さを分析

2か月前

東海道新幹線のインテリアが苦手

5か月前

HSPカフェ初参加。不思議な居心地の良さがそこにあった

【TR014】noteはサードプレイス【補足解説】 -居心地良い場所💖-

3週間前

【代官山】開放感あふれる店内で居心地抜群!おしゃれカフェ3選

私にとって自分の部屋はとても重要。 身体と心のリラックス空間になるから。 大好きなものに囲まれていたい。 暖かく居心地が良いベッドも欠かせない。 お気に入りのピローミストも忘れずに。 これから寒い冬が本格的に始まる。 そんな中でも自分の部屋では微笑んでいたいから。

2か月前

2軒目のお気に入り

1か月前

風を繋ぐものたち

サードプレイスってこういうことかもしれない〜 ふと立ち寄りたくなる、あったかい居場所を目指して 〜

3日前

夢をつかむ! 025_20240925

カフェやりたいって旦那に言ってみたら

そんなに笑ってくれて、ありがとう。

4か月前

#138 喫茶店でのひととき

7日前

カフェ考察#2『ちょっとだけ寝たい問題』

冬の北欧暮らし指南――③家にキャンドルを飾ろう

1か月前

【定期開催】12/22㈰「つながる市」~Vol.11~“Xmas & Happy new year”をテーマに三豊のお店を紹介!

家を建てる 

2か月前

ノスタルジック

2か月前

2周年

第3の居場所の存在って、前向きに社会生活を送るためには必要だよねという話

2か月前

【毎日note1588日目】居心地の良い生き方ができている充実感

4か月前

らしさを取り戻せる場所

5か月前

居心地の良いの場所

5か月前

恵方参り

#53 noteは居心地のいいサードプレイス

3か月前

【実家に帰省】楽しくても最近は1泊が限度。自分の家に戻りたくなる。これが居場所というものか。

1か月前

自分らしくいられる環境・世界で、自分の人生を楽しんでいいんです

2か月前

【3行日記】今日のカフェ

6か月前

こういう『家』にしていきたい

それは「井の中の蛙・・・」だってぇ~😭

7か月前

明日はネットで注文していたカラーボックスや収納ケースが届く。 この部屋では食器棚は置かないでおこうと思ってたら食器が増えて収納に困った。 スチール棚を食器棚みたいにするつもり。カラーボックスはそこに置いてた文具や書類を収納することに。 住み良い部屋作り。 QOLが上がってゆく。

3か月前

自分らしさとは?

当たり前の日常の中で 1301日

毎月恒例(?)になりつつある、最終日の駆込み更新。平日は変わらず仕事で忙しく、休日は体を休めるのに専念する事が多い日々で、見たい映画は色々逃してる。 でも今の職場(部署)は居心地が良い。仕事で分からない事もまだ多いけど、日々相談したり、たまに雑談をして笑い合ったり。それが救いだ。

近況と共に最近私が思う事 (5)

独り言書く場所にしようかなって思って。 動物やウルトラマンの画像から思い浮かんだコント?某SNSで書いてた時もあったけど、なんでか今はそんなのが頭に浮かばなくて。余裕ないのかなあ?おバカなこと言わなくなったらわたしがわたしじゃなくなるんだけど。 ま、ぼちぼち好きなこと書こうかな。

4か月前

ありがとうございます

住心地の良さを求めて

6か月前

これは困ったことではなく、「使っていい」と許したら。7月の海。 【海のセレンディピティ】

#55★居心地の良い職場とは?(近況報告を兼ねて!)

6か月前

美味しくて居心地のいいお店『隠れ家カフェ 清ちゃん』

note 病

7か月前

横浜関内 関東学院大学1Fのグルテンフリーメニューのあるカフェ『Nathan Coffee』

スタバ店員が語る コーヒーの魅力と「第三の居場所」づくり

3か月前