人気の記事一覧

クソ受験戦争に負けるな受験生(浪人なんて絶対するな?)

「人間性不要論」コラム:ふてほど

クリスマスもお正月も普通の日

1か月前

【大学受験】母子家庭だった私が、一般入試できた理由

【vol 14】偏差値30台から早慶上智合格へ👀! 甲子園を本気で目指す高校球児だった息子の子育て【認知能力・非認知能力】から見た「育ち」の検証

2週間前

【報告】 私大の医療系学部合格しました。 国公立入試で足切りにあうか国公立不合格の場合に進学する大学です。大学受験の記録は受験終了後にnoteの記事にします。

11日前

国公立の2次試験足切り覚悟で出す事に決めました。 出さないと絶対後悔すると思ったからです。 倍率3倍になったら足切りあるので、3倍以上になりませんように。

3週間前

🇫🇷大受験生の生活in公立高校

1か月前

「優しい」もっち先生

皆さん、新年明けましておめでとうございます。 今年は大学受験と受験合格したら進学と変化の1年です。去年以上の飛躍が出来るように今を生きていきます。今年もよろしくお願いします🙇🏻‍♀️

1か月前

やっと、心が戻ってきました(?)とりあえず、冬休みまでもう少し。 だんだん勉強も前向きにできるようになってきたので、勉強の効率ももっと上げつつ、隙間時間を上手く使うようにして、スパートをかけて行きたいと思います! 大学受験日記の方は、今年中にもう一個あげたいなと思っています!

悪夢の高校生活⑦-1「発達障がい者」が受ける心理的格差 (2022.05~06)

早稲田・慶應・横浜国立大学に受かったとしたらどこに行きますか?

¥500

22歳大学生「大学入学共通テストの思い出」

【初投稿】自己紹介&活動内容

飲酒運転に厳罰を!加害者から人権を剥奪せよ! 👿💦👾💦 ためになる迷言(名言)・格言・ことわざ集(95)👎👀💢

勉強で成功しやすい人は一歩目が早いという話

3か月前

早大生による受験情報サービス立ち上げ日記1

2週間前

日々、日々、日々、

3か月前

卒業認定試験と入試1発目終わりました。 入試は多分落ちたと思います() 卒業出来ますように。

2か月前

受験勉強について

¥300

テスト勉強っていつからやればいいんですか?

大学入試と大学院入試は方法が違う!?

はじめまして。

どちらにしても覚悟を決めて一歩を踏み出す〜共通テスト1ヶ月前に思うこと

2か月前

2月から始める大学受験英語

先日受けた大学の合格発表がありました。 落ちました。 来月、前期試験があるので「ここで合格させなかった事、後悔させてやる」という気持ちで勉強続けます。 あと2ヶ月、後悔しないように精一杯やり切る。

1か月前

来週いよいよ卒業認定試験と入試があります。 判定は厳しいですがやれるだけの事はやるしかないと思います。頑張れ水羽

2か月前

創業者の正垣泰彦 社長が砂糖を使わない食文化を提供したいという思いでメニュー作られてるのご存知でしょうか!

必勝‼️出願法🔥

¥1,000
1か月前

現役人事の受験体験記

1か月前

塾講師を悩ませる○○ベースの××××××気質の受験生対応の難しさ【私が出した結論は・・・?】

4か月前

【東京外国語大学】多忙な外大生活

5か月前

2025年受験スケジュール&親のサポート完全ガイド

2か月前

タイパ重視がタイパを損なう

大学受験英語における「基礎」の割合

お金要らないかもしれない

2か月前

共通テスト・大学受験の腹痛対策|受験当日に役立つ下痢止め薬「ストッパ」の活用法

1か月前

息子、ADHDと診察される

1か月前

世界史全国1位が国の擬人化漫画:「ヘタリア」について熱弁する。

“過去問キャンセル界隈”と自己肯定感

【医療者家族でない家庭からの医学部受験#7】医学部専門塾でないと合格しない? そんなはずはないけれど、医学部専門塾のポイントが見えてきた!/高1冬・後期・3学期

【医療者家族でない家庭からの医学部受験#4】社会の選択科目えっ?こっち?/高1冬・後期・3学期

今のところ大学受験のストレスで病気悪化とか無いから メンタルと体調上手く付き合って出来る日はガッツリやれるように頑張りたいですね。

4か月前

【勉強法】「苦手科目」との上手な向き合い方

#352 気が合うとか合わないとか

学年最下位から、慶應に合格した僕の大学受験

4か月前

世間

2か月前

「現代文が苦手」をこの世からなくす!自己紹介とこのnoteについて

1‐1予備校みち~降っても晴れても

3か月前