人気の記事一覧

私が愛するヘンテコな植物たち

過保護だった…

1か月前

サンセベリアさんたち。 増えてきたな~。 キルキーコパ&シルブル、ドラゴンウィング、クレオパトラ、マフィンガ、ホーウッド、ナリカ、スブスピカタ、etc. じわじわ育ってきてるぜ~ぃ🌱 春までガマンガマンだぜ~ぃ🌱

1か月前

お悩み相談室のうらがわ056(ナゾノハナ)

アロエ・マルロシー's!和名「鬼切丸」! 節分は昨日だったか。渡辺姓は豆まきしなくていいって話。昔、渡辺綱っていう人が大鬼を切ったから、鬼が恐れて近づかないらしぃ。その時使ったのが源家に代々伝わる名刀「鬼切丸」!(鬼切ったからこの名前になったみたいだけど)だからコレ持っとこーよ❤️

2週間前

あやの自己紹介〜35歳多肉に出会う〜

サボテンは屋外で越冬できる

4週間前

もりもりハオルチア。 光の窓を確認することもあまり無かったなぁ、放置しすぎて😅 カタチはいびつだけど、きれいね🍀

あなたは誰ですか???(植物編)

3週間前

アガベ・吉祥冠錦。のおちびさん。 (Agave potatorum Kisshou-kan' f.variegata.) 幹立ちするくらいまで育てたいけど、、、 の前に手放しちゃうかな。 ま、おっきくなーれよ❤

2か月前

師走 12月26日

多肉植物は冬でも植え替えていいですか?→わからないけど私はやってます

1か月前

寿命100年を超えるサボテン。金鯱(キンシャチ)は2年でどれだけ大きくなるか?

1か月前

アロエ ハオルチオイデス 世界最小のアロエ

3週間前

今朝、庭の金魚の水槽に氷が張っていた。 苔の鉢には、水晶のような氷の柱が出現。 多肉植物の簡易温室の温度計は-2℃の表示。 生き物の強さを信じて見守ろう。

1か月前

こちらもうちの屋内放置気味多肉さん。 これは9種類の多肉がセットになったものを購入したものの1つ。 GSでこれもハオルチアでは、と言われた気がするのだけど定かではなく。 それにして気がつけばこんなに子株が!鉢から逃げ出したがってる? こちらも株分けした方が良いのでしょうねきっと。

イカれたメンバーを吊るしてみた

13日前
+4

ハオルチアに花芽

多肉を買ってしまいました!我が家の図鑑入りの子

シワ

金のなる木、今年も咲いています

1か月前
+6

朧月よ。

3か月前

多肉植物の植え替え/趣味なテーブル園芸

【多肉&塊根】園芸店から持ち帰るときに困ること。2025.2.3~2025.2.9(297日目)

自己紹介/多肉好きのこれまで

【多肉&塊根】縮んだ?2025.2.10~2025.2.16(304日目)

多肉植物のお引越し

サンセベリアの? なんやろー? をげっつ。 ピングイキュラ? だったらいいな。 サムライドワーフ? わからん。。。 ま、大きくなーれよ❤

3か月前

新年、グリーンに癒される暮らしを始めませんか?

多肉植物と緋牡丹

観葉植物沼への道 【ハオルチア編】

+5

冬の日の新芽

ハナキリンはダイソーの観葉植物コーナーで見つけたら買い

1か月前

ハオルチアを透明にしてみた

6日前
+8

播種から4ヶ月、冬型多肉植物たちの様子

自己紹介|はじめてのnote

寒すぎるので植物を家に入れたぞ!

H.cooperii v.truncata MBB386(Mgwai Dam)  とタグにあるんですが 全くもって何のことやら。これはハオルチアのはず。 室内管理で徒長して、一度胴切りしたのは覚えてる。今も格好良くはない😢 株分けのタイミングが掴めず今に至る。多肉万年初心者です😓

◇ダダの森の多肉植物寫眞画室◇ 「七宝樹という名のソーセージ|キク科 セネシオ属 Senecio Articulatus as Sausage Daisy

寒中ガーデニング

1か月前

待ちかねた開花と葉を買う

1か月前

オシャレ鉢カバー(暇人クラフト)

+4

〖多肉新聞〗2025冬号(第5号)

2週間前

多肉植物の徒長!ひょろひょろ伸びる多肉に気付いたらタニラーの仲間入り!!

爬虫類好きの人に刺さりそうな植物たち

スマホで更新。多肉の葉挿し

1か月前
+10

擬態失敗のリトープスと巻き添え喰らったオペルクリカリア

道ばた花壇2月

9日前

多肉植物の土は何がいい?水捌けが大事!配合の勉強してみた!

多肉植物|おすすめのハサミと消毒って必要なの?