人気の記事一覧

【トマトVS醤油】マラウイの食生活のリアル

インターン生インタビュー 濱田菜月さん

見えない所に目を注ぐ/インターン 中臺野乃花

2か月前

東京事務所に各地から集合!チーム会議を開催しました

1か月前

ゆっくりとコミュニケーションができる出張カフェを初開催|令和6年能登半島地震 災害支援

2か月前

ケニアでの豪雨による洪水被害について(続報)

2か月前

世界の難民の現状|「難民」のほかにいる「人道支援を必要としている人びと」と、新たな「難民」とは

3か月前

【BOOK INFORMATION】児童労働の実態を可視化する

「落石」は大きな災害リスク!アフガニスタンにおける落石リスクを回避する試み

4か月前

2024年5月~6月の活動報告

農村地域における災害復興と防災力向上支援プロジェクトを開始|パキスタン出張報告

3か月前

アフガニスタン帰還民支援を開始しました|2024年3月

5か月前

【参加者募集中!】5/29国際協力NGOのファンドレイジング大作戦会議|6/16-21 防災グローバルフォーラム2024

4か月前

地域に暮らす皆さんの想いにそって、サポートすることがすべて|東日本大震災を機に設立したCWS Japanが今思うこと

6か月前

「いいね!それやってみよう!」の後押しにもらった経験| 入内島朋実さん

再生

【ウクライナやガザ紛争のその後を考えるために】開発コンサルタントが語る政府開発援助(ODA)による平和構築のリアルーエリトリア・東ティモール・フィリピンミンダナオでの復興・平和構築支援の実務経験からー

「生まれた場所が違うだけで差があるなんて」世界で働く助産師を目指すPLASインターン卒業生|岩渕彩菜さん

「これ以上ないほど、温かい皆さんに恵まれた」 |和田はおり さん

アニメ×難民支援「Humanitarian Anime事業」とは?

7か月前

アフガニスタンの防災力の向上を目指して|アフガニスタンの人々が主体の災害対策とは?

7か月前

大学生インターン生インタビュー 阿見美乃さん

世界情勢はとても複雑。でも、そこへの自分のアプローチ、関わり方はあると実感|和田はおりさん

PLASでの学びを忘れずに国際協力に携わり続けたい |佐々俊之さん

アフリカの子どもたちの今と未来に繋がることを信じ成長を続けるPLASインターン |内田真琴さん

いってきます!また逢う日まで!

9か月前

「家にいながら、みんなと一緒にいる気分になれる!」PLASで働くインターン|近藤佑磨さん

「誰もが生まれた環境に左右されない世界を作る仕事がしたい!」子どもの頃に思った願いをカタチに! |柿谷美里さん

【9】タナカ

【8】ミャンマーの民族衣装を着る

「誰かのために自分にできることやる」自然と辿り着いたPLASボランティア |菅野彩さん

『ガザ』エルサレム駐在員からの速報(116日目)

アフガニスタン西部地震|被災者支援報告

9か月前

2023年も誠にありがとうございました!

9か月前

いつかは現地に行って、自分自身で支援できるような人間になりたい | 山本麗央さん

新しい絵本を手に、絵本の読み聞かせをスタート!

気づきを活かして工夫したミャンマー人対象の母親学級

事業を卒業したキャセリンの今

任地での1日(第12週)

【3】ミャンマーで暑さとたたかう女

お久しぶりの回収キャンペーン報告会

オンラインでインターン生同士が初交流! PLAS×パートナー団体VIAGENCO

『国際協力』とひとまとめに言えど、その関わり方は様々あり、たくさんの方のご理解やご支援の上で成り立っている|嶋津 智香さん

2023年11月3日-11月16日PLASチャリティウォーク~歩いて支援を届けよう~

社会に出てみると、学びが以前より面白い

【学生必見!】国際協力NGOのインターンを通して見えたこと

自分で餌を作ったの!自立に向けて一歩前進!

アフリカの子どもたちと共に前向きに生きる喜び-Positive Living through AIDS Orphans Support-|関薫さん

ケニアレポート|早すぎる妊娠を防ぐ、新しい事業がスタートします

【読書ノート】46「難民―行き詰まる国際難民制度を超えて」アレクサンダー・ベッツ & ポール・コリア