![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141536036/rectangle_large_type_2_cf2255f05abc244c6c2fd6ca294e88b0.png?width=1200)
【参加者募集中!】5/29国際協力NGOのファンドレイジング大作戦会議|6/16-21 防災グローバルフォーラム2024
こんにちは!CWS Japanの高橋です。今週CWS Japanのメンバーはパキスタンやオランダへ出張中✈️それぞれの報告はまたこちらでお届けできればと思いますが、今回は近々開催される、CWS Japanが参加するイベントについてお知らせします📝
どなたでも参加できるイベントとなっておりますので、ご関心のある方はぜひお申し込みいただき、それぞれのテーマについて共に考える時間を過ごせたらと思います。
5/29(水)国際協力NGOのファンドレイジング大作戦会議|オンライン開催
先日、日本ファンドレイジング協会の企画のもと「特集・国際協力NGOのファンドレイジング〜“遠く”の社会課題に関心と参加を生み出す方法〜その最前線を探る」と題した対談に、五十嵐職員が参加しました。
今回開催する「大作戦会議」はこちらの対談記事が公開されたことを記念して、記事の中で取り上げたテーマをさらに深堀りするとともに、今後実現に向けた取り組みが本格化する国際協力分野に特化したファンドレイジング研修の内容についてアイディア出しや意見交換を行うイベントです。
対談と同じメンバーが登壇し、CWS Japanからは五十嵐職員が参加します🌿
悩める担当者の皆さん、NGOの困りごとを解決したいと考えている方、この分野に関心のある方、ぜひこのイベントから一緒に考えましょう!(申込締切:5月27日)
▼詳細・お申し込みはこちらから
6/16-21 防災グローバルフォーラム2024
2024年6月16日(日)~21日(金)に、兵庫県姫路市で開催される世界銀行主催の「防災グローバルフォーラム2024」にCWS Japanも参加します。
6月20日(木)16:00-17:00のセッションにおいて、小美野事務局長が登壇し、How can Japan contribute to “Early Warnings for All”?: Introducing cross-sector initiatives and good practiceをテーマにお話しする予定です。
セッション概要
タイトル:How can Japan contribute to “Early Warnings for All”?: Introducing cross-sector initiatives and good practice
開催日時:2024年6月20日(木)16:00-17:00
場所:アクリエひめじ(兵庫県姫路市神屋町143−2)
防災グローバルフォーラム2024は、日本を含め世界中から数百名の防災に携わる政府関係者、 NGO、企業や専門家が集まり、自然災害からのリスクをより理解するための新たな取り組みや減災を実装する上での最新の課題などについて、様々な形での議論が行われます。
▼詳細・お申し込みはこちらから
(文:コミュニケーション担当 高橋明日香)
\CWS Japanでは各種SNSで活動をタイムリーに発信しています/
ご自身に合ったSNSで最新情報をぜひチェックしてみてください
公式Facebook / 公式Instagram / 公式X(旧Twitter)