ログイン
会員登録
和漢朗詠集
書いてみる
関連タグ
#一首一句 (199)
#光る君へ (9,501)
#古典が好き (529)
#和歌と俳句 (194)
#国語が好き (338)
#書道 (14,049)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
32件
人気の記事一覧
鶯の初声待たぬ人はあらじな
藤井あき乃
2週間前
31
冬夜の感傷
藤井あき乃
2か月前
21
役に立たなくても必要なもの
藤井あき乃
2か月前
22
和漢朗詠集 春夜の38
なかつ(陽由)
11日前
4
印泥の中身だけを買ってみた(買ったら思いの外オレンジだった)
なかつ(陽由)
4日前
4
こさめときどきふる時候
藤井あき乃
3か月前
19
【徒然草考:第八十八段】素直になれなくて
ススメ@マーケター
3週間前
2
ひとつの作品ができるまで、の巻
Lilalicht
4か月前
3
美術展レポ「平安文学、いとをかし」にゼッタイ行くべき3つの理由
あ うち
2か月前
2
【備忘録】「光る君へ」まとめ47
三宅つの
2か月前
3
雲紙本和漢朗詠集 伝藤原行成(国宝予定) 研究員さんギャラリートーク@皇居三の丸尚蔵館
美忘録
10か月前
14
秋は物悲しい歌が多い? 『和漢朗詠集』に見る「秋」
小野照崎神社
1年前
16
冬支度
SAKURA
1年前
6
「張良一巻書」という語の由来について
木部二郎
9か月前
1
平安から鎌倉時代の筆跡を集めた《古筆手鑑かりがね帖》 @東京国立博物館
かわかわ
1年前
17
雪の癒し
Tsukami1651
1年前
6
琴詩酒の友 〜能楽『松虫』と中国ドラマ『陳情令』
しひな/琴と笛と文筆と旅と
1年前
20
ツツジが咲きました 和歌一首
R&BオヤジYOMO
1年前
7
四季の旅 春の雨 漢詩 時間・空間を飛び越えて
R&BオヤジYOMO
1年前
6
四季の旅 藤の漢詩一首 紫藤露底 シュールな情景?!
R&BオヤジYOMO
1年前
3
四季の旅 落花ものいわず 自然の摂理、切なさ
R&BオヤジYOMO
1年前
4
27 なるべく挿絵付き 夕顔の巻 夕顔の遊び女扱いと意地悪な実資
眞斗通つぐ美
1年前
1
現代版・徒然草【4】(第88段・書)
ランナウェイ
2年前
7
告知あり【一首一句 その四十四】初夏の匂ひ
コアラ
2年前
3
『和漢朗詠集』から一首 春はなほわれにて知りぬ花さかり心のどけき人はあらじな 忠岑 訳:春は、自分の心で知ったことだけれど、花が盛りになれば、心が穏やかでいられる人はいないでしょうね。
根雨良光
3年前
2
【一首一句 その六十】いく世経ぬらむ
コアラ
2年前
2
【一首一句 その三十一】我が身惜しみて春立てる
コアラ
2年前
1
【一首一句 その二十八】いたづらに過ぐす月日と花
コアラ
2年前
1
【一首一句 その六十一】身のいたづらに老いぬらん
コアラ
2年前
1
春は東より到る。
i-Sketch Inc. Founder
4年前
4
京都 蘆山寺 桔梗の寺
au_temps_jadis_
4年前
1
書で楽しむ:立春
ひつじのまさこ
2年前