人気の記事一覧

#0 【自己紹介】のハナシ

一つ一つやっつけるのだ

8か月前

北東北温泉紀行 〜 岩手、秋田、青森

北東北6日目|秘湯杣温泉と青森で美術館巡り

5月の北東北サ旅(1日目)

8か月前

【目印を見つけるノート】1645. 北東北へのささやかな憧憬

4か月前

北東北5日目|松川温泉に1泊、地熱と硫黄鉱山を学ぶ

アジアンアクセス・ジャパン大会2024に参加してきました。

5月の北東北サ旅(2日目)

8か月前

北東北4日目|十和田で芸術と建築に浸る

5月の北東北サ旅(3日目)

8か月前

北東北2日目|9年越し…念願の白神岳に登る

チカノベの創作住所

1歳の娘を連れて、北東北車旅。

過去に記事で紹介した北東北のスポットまとめ&軽く紹介

6か月前
再生

AIで作った温泉旅館の歌と動画(公式)

6か月前

感動!北東北お花見ツアーレポ【岩手県盛岡市】

あおもり留学オンライン説明会のご案内

北東北代表「青森のぜいたく弁当(三咲羽や)」

美しい盛岡城跡公園や十和田官庁街通りへ…比内地鶏も美味しい!【桜名所ツアーその2】

さくらワイン爆誕!北東北の奇跡が生んだロゼの誘惑

2024/02/12 みちのく いしい仏たち

1年前

【岩手県岩泉町】名水の故郷の鍾乳洞「龍泉洞」

10か月前

漫画の時代設定について

徒歩通勤の平日モーニングルーティン@社会人3年目

300DAYS COATが300DAYS着られない件

11か月前

【岩手県久慈市】やませ土風館の「レトロ館」は、もっと注目されてほしい

11か月前

【青森県五戸町】青森の古民家でメキシコの家庭料理を食べてきた「VIVA LA VIDA」

【ツアーレポート】《岩手・二戸/2023冬②》土地には土地のおやつがある

北東北の県民手帳を読み比べる

縄文時代は動物の皮をまとっただけの服でその日暮らしの狩り生活…は嘘。漆の器に手編みの服で、今の私よりかなりおしゃれだったという高いQOLに驚き

【北東北の龍神伝説「三湖伝説」】第1回 十和田湖・南祖坊編

【青森県むつ市】霊場恐山 火山と信仰が綴る奇景の地

1月28日(日)みちのくいとしい仏たち 東京ステーションギャラリーレポート

憶えた振り #01 | 写真家・三輪卓護

【秋田県男鹿市】今も息づくなまはげ文化を「なまはげ館」で体験する

「ゼロの秘宝」の北東北ネタを分かる範囲で拾ってみた

北東北顔はめパネルファイル【随時更新】

【北東北の龍神伝説「三湖伝説」】第2回 田沢湖・辰子姫編

北東北(青森県・岩手県)ご当地麺30選

【青森県外ヶ浜町】お台場観光も青森で

思えば遠くへ来たもんだ。

【岩手県久慈市】震災を乗り越えた水族科学館「もぐらんぴあ」

生のウニを乗せた「ウニ丼」もいいですが、ウニの炊き込みご飯「うにめし」も捨てがたい。見た目こそ地味ながら、一口食べればウニの香りを存分に味わえる料理ということがわかるはず。それにつけても、加熱で甘味が増したウニの旨さよ。 写真は岩手県久慈市の小袖海女センターにて購入したもの。

【青森県新郷村】青森になぜキリストの墓?「キリストの里公園」

【青森県むつ市】代官山観光を青森で

「新郷村×ムー ミステリーキャンプⅡ」レポ

大気の状態が不安定のため、秋田と青森では注意報が現在発令されています。お出かけの際はお気をつけください。また、寒さも深まり、青森では白鳥の姿が度々目撃されているそうです。 今週末の北東北では鉄道の日ウィークエンドがメモリアルシップ八甲田丸で開かれる他、各地で紅葉を迎えています。

美味しかったお店紹介。 青森県野辺地町の「のへじ活き活き常夜灯市場」の海鮮丼。休憩に立ち寄ってみたら併設されていた食堂の雰囲気がやたらと良かったので、普段はまず頼まない海鮮丼を頼んだところこれが大当たり。これでもかと乗った日替わりの海鮮は勿論、名物のあら汁や小鉢まで隙がない。

【岩手県一関市】厳美渓の団子は空を飛ぶし、ガラスパークは尋常ではない