マナーやモラルが悪い人って本当にいるんだー!
2週間ほど前、同じく全盲の友人と最寄り駅のエレベーターに乗ろうとしていた時のこと。
エレベーターの入口の前で白杖がカツンと何かに当たったのが分かった。
もちろんこちらから先に「すみません」と謝った。「ごめんねえ」と相手側(声を聞いた限りたぶんご年配だと思われる女性)も謝ってくれた。
それから間もなくしてエレベーターが到着した。私たちもそれに乗ろうとして1歩踏み出そうとした時、目の前の人がカラカラカラと音をたてながらエレベーターに乗り込んでいくのが分かった。
どうやらその音は自転車のようだった。ということは、今さっき白杖がぶつかったのは自転車だったようである。
友人が言うには、その人は自転車のままエレベーターに乗り、降りてからもそのまま自転車に乗って駅の通路を突っ切るつもりなんじゃないかとのこと。
それってもしぶつかったりでもしたら危ないんじゃないの?!と怒りがこみあげてきた。
エレベーターに自転車が乗ってしまうと狭くて乗れないだろうからと、私たちはエレベーターを1代見送ることにした。
自転車に限らず、昨今モラルやマナーが悪い人が多いとよく聞くけれど、本当にそんな人がいるんだー!と改めてビックリした。
そんなマナーやモラルが悪い人との密室でのよけいなトラブルから身を守るためもあって、一人で最寄り駅を利用する時には、エレベーターではなく階段を使うようにしている。これも現代を生きる全盲者にとって、非常に重要な防御策だと私は考えている。