たとえばさ “お国”は年内での保険証廃止を宣言していて撤回する気配はまるでなく しかし、地方の役所は “まったく協力的ではない” わけでしょう? 普及率10%だっけ? え?上意下達は?? じつはね、 国はすでに滅びていて “敗戦処理”が粛々と進行中、 日本政府終了のお知らせ
代金を払えば当然に領収書(レシート)をもらう権利がある。 「ウチの店は紙のレシート出しません。ポイントカード作ってくれればデジタルで発行します。」 なんて言い草が通るわけない。 それを保険証でやろうとしてる自民党ら、 やらせているのが資本家たち。 #保険証廃止勝手に決めるな
公共放送。アナウンサーが、「いじめ対策をする自治体を政府が補助する………」と言っている。健康保険被保険者証(被扶養者証)廃止は苛烈ないじめだと思うが。危ない薬剤強要もいじめだろう。
え〜今更だけど保険証廃止なの〜?なんかめんどくさいんですけど。カード作らなきゃでしょう?写真撮準備するの?カードあれば色々と便利なんだろうけど。もっと議論するところありますでしょうに。議員数とかネ。でも愛のあるベーシックインカムしてくれるなら考えてあげても良いですけど。ハハハ