試合後、岡田さんが苦渋な面持ちで語っていた「まだ足りない…」の言葉が重く響く。紙一重で変わる結果。世界で戦うとはそういう事なんだろう。ドーハの悲劇が歓喜に変わった様にこの経験は無駄ではなく次の歓喜に繋がる過程と信じたい。新時代の到来を実感したW杯。森保ジャパンお疲れ様でした。
「デフォルト」って言葉、難しくないっすか? 仕事では「標準設定」って意味で「その機能デフォルトなんで標準装備っすよ」みたいな感じで使う。でも本来の意味は失敗とか不履行でどちらかというと逆の意味。テニスで試合に棄権することをデフォって言ってたな。こっちは本来の意味か。うーん。。