人気の記事一覧

通勤日記ー電車で寄席ー

2週間前

三遊亭圓生の置き土産の裏側〜京須偕充著「圓生の録音室」

1か月前

芸歴四十周年「立川談春独演会2024年」6月22日昼(その2)〜「妾馬」に泣かされた

4か月前

『中村仲蔵』から『高瀬舟』へ (1308文字)

落語の濫觴(2024)

3か月前

立川談春 芸歴40周年記念興行 3月9日昼(その2)〜見事見事見事「お若伊之助」を現代に

8か月前

立川談春 芸歴40周年記念興行 3月9日昼(その1)〜「鰻の幇間」長講

8か月前

落語家の暴露本&マクラとキャンセルカルチャー、そして「平家物語」【ほぼ無料】

¥300

錦秋十月大歌舞伎「文七元結物語」(その1)〜えっ!義理の母娘だったの?!

1年前

1950年代の演芸番組の変遷を見る

「立川談春芸歴40周年記念興行」第1ラウンド(その2)〜談志から弟子へと継承された「包丁」

9か月前

談志一代記を読む②~寄席の在り方~

読書リハビリ:寄席育ち

立川談志と談春・志らくをめぐる二冊〜「赤めだか」と「師匠」(その1)

9か月前

圓生は六代目円楽に追贈できないのか〜流れつくべきだ

1年前

「師匠 御乱心!」と六代目圓楽〜三遊亭円丈の叫びの先に(その1)

2年前

「師匠 御乱心!」と六代目圓楽〜三遊亭円丈の叫びの先に(その2)

2年前

落語「鰍沢」は名作なのか〜圓生・馬生そして談志

2年前

【感想文】雁/森鴎外

三遊亭円楽の訃報と落語界の今後について

2年前

【東京人と六代目圓生】

六代目三遊亭圓生の行方

ミドル・マネジメント(2011)

「中村仲蔵」体験(その3)〜圓生百席と「中村仲蔵出世階段」ふたたび

2年前

【寄席楽屋帳・六代目圓生コレクション】

夏が来れば思い出す…

3年前

最後の傳志会〜志の輔の読む「高瀬舟」

3年前

読まずに死ねるか(2022)

¥100

【忘却度80%】古典落語 圓生集(下)

日曜日の落語

¥100

【あたし、あたくし】

“落語のエリート教育” その1〜神田伯山が「問わず語り」で指南

3年前

モテる男の条件・売れる落語家の条件

「嫌いじゃない」、っていうこと

ライブ配信花ざかりの昨今、名人圓生のレコーディングについて読んで色々考えた。

再生

9/3(木)キャスティングリレー アーカイブ

1010「御乱心」

5年前

★【 三遊亭王楽が来年2月、七代目円楽を襲名へ 父の好楽ともども五代目円楽の弟子 】→ https://news.yahoo.co.jp/articles/081276e955b05d71010d6687fae7794982c8a951

鰍沢 三遊亭圓生

落語エリート教育その③

昭和12年1月の「現代落語家名鑑」より③ 「三遊亭圓生」の名前も載ってますが、五代目の義父の方(3年後逝去)。六代目圓生は当時「六代目橘家圓蔵」で、「落語家中第一の読書家で、研究心ふかく芸度胸もいい」「得意の話も頗る数が多い」とベタホメの評。ただし全く売れてません。当時36歳。

三遊亭圓生さんの死神は名演

マイナーカセットテープ備忘録NO.4601〜4700

風が変わった日─宮沢賢治の『風の又三郎』(1)(2022)

自宅療養日記(2022年2月20日)

自宅療養日記(2022年2月15日)

ネタバレ視聴と6代目三遊亭圓生(2022)

リュートの現代曲の演奏について

散歩の動機は?〜洗足池と話芸

3年前