年末年始、子どもたちと実家に帰省し、たっぷり充電してきました。絶対的な味方でいてくれる家族がいて、本当に心強いです。いよいよ2025年は離婚の予定。相手のペースに飲まれない。自分の人生を自分で歩く。自分をちゃんと大事にする。2025年、絶対に良い年にします。
朝、一瞬感じた、微かな頭痛。少し前なら気合いで押し通していたけれど、今それをやると一気に崩れ落ちそうな気がするので、ちゃんと休む。幸い今日は1日在宅で、お客様との打ち合わせもない日。最低限のやることやって早めにあがろう。自分のことは自分で守る。自分を大切にできるのは自分だけ。
仕事が忙しすぎて、仕事以外のところ(というか家事育児)がポンコツになっている。掃除機かけてない。ゴミの日にゴミ捨てるの忘れた。野菜を腐らせた。今日は、夕飯を考えたくなかったのでお惣菜を買った。でも大丈夫。私も子どもたちも、元気に笑って生きてる。今日もなるべく早く寝る。
たぶん疲れやすいタイプだと思うのだけど(HSP気質あり)、どういうわけか人生をガッツと気合で乗り切ってきてしまったため、大人になった今でもすぐガッツに頼ろうとしてしまう。加齢と共にガッツ出すのがしんどくなってきているので、早々に何とかしたい。今日もまだまだ仕事。がんばれ私。
今日が11月の最終営業日。今月は大型の受注が2件決まって、仕事は次のステージに進んでいる感。離婚協議(公正証書の作成)が進んでないので、停滞している気持ちになっちゃうけど、ちゃんと前に進んでいることもある。それはそれ、これはこれ。できていることには自信を持とう。