感情の知能指数は5つの構成要素は5つの能力とは違うのか? 感情の知能ではなくて、知能を感情に活かせる能力で、感情の知能指数ではないのでは? 知能の感情応用と何が違うのか? 感情が中心ではなく、IQを感情や情緒(emotional)に活かしたものかEQ、感情の知能指数では?
情緒的知性(感情的知性)なのか、感情の知能指数なのか。EIなのかEQなのか。 情緒的知性は4つの能力で良いのか?では、情緒的能力群であって知性ではないのでは? 感情的機能では?機能は知性? 4つのうち活かす活かさないの能動的意識の判断によるものは枝分かれしないのか?
感情的(情緒的)知性では、感情や情緒が主語や中心だが 感情の知能指数では、知能が主語や中心であるのでは? 感情はあくまでも副次的な要素で、感情関係の知能の使い方でしかないのでは? ここに論理学のような言葉のあやがあるのでは?同じ感情という言葉でも主導と主導じゃない差異がある?