BGM "Don't Know Why" (2002) by Norah Jones https://www.youtube.com/watch?v=tO4dxvguQDk
ノラ・ジョーンズ〈SACD Collections〉。ノラ・ジョーンズの過去作がシングルレイヤーSACD~SHM仕様でリイシュー。僕は『ザ・フォール』『リトル・ブロークン・ハーツ』『デイ・ブレイクス』『カヴァーズ~私のお気に入り』の新規ライナーノーツを書きました。この機会にぜひ。
BGM "Come Away With Me" (2002) by Norah Jones https://www.youtube.com/watch?v=lbjZPFBD6JU
ノラ・ジョーンズにZoomでインタビューしました。新作『ヴィジョンズ』の話をがっつり聞いてます。ぜひご一読を。 https://rollingstonejapan.com/articles/detail/40881
BGM "Let It Be" (1970) by The Beatles performed by Norah Jones https://www.youtube.com/watch?v=2q5n2X5ARRA https://note.com/strategicplanner/n/nb946f157195b
ノラ・ジョーンズのこれまでの作品を、その時々のプロデューサーを切り口に辿ってみました。これまで自分が度々行なってきたノラのインタビューのなかから、プロデューサーについて語っている箇所を抜粋して構成しています。長文ですが、ぜひご一読を。https://rollingstonejapan.com/articles/detail/40829
3月30日生まれの人には、歌唱の才が元々ギフトとして与えられているのだろうか。私は島倉千代子さんの全盛期を知らないが、夜中のラジオで「りんどう峠」を聴いて、のけぞった。もはや神。坂本冬美さん、セリーヌ・ディオンさん、ノラ・ジョーンズさん、エリック・クラプトンさんなどもお誕生日。㊗️
ノラ・ジョーンズが2012年に発表した5thアルバムに、ボーナストラックやリミックス、未発表ライブ音源を加えた『リトル・ブロークン・ハーツ デラックス・エディション』は6/2発売。オリジナル盤用のライナーノーツにプラスして、新たに今の視点で解説を書きました。国内盤でぜひ。