isa

思春期を海外で過ごし、楽しかった残像で息をついています。いまだに、夢は日米語。登場する…

isa

思春期を海外で過ごし、楽しかった残像で息をついています。いまだに、夢は日米語。登場する人で言語が変わります😅 つぶやくことは、映画とウクレレしかないので、お気楽です。 すべての差別を無くして、インクルージョン。LGBTをサポートする意識を大切にします。

最近の記事

バツイチの女は、いい男より悪い男を見分けられると言った

⏩一枚の写真から思いつくままシリーズ

    • ”友をそばに、敵はもっとそばに置け”ゴッドファーザーの教えだった

      ⏩一枚の写真から思いつくままシリーズ

      • 目の前で女が怒鳴っていた。遠くで、ジャニス・ジャップリンが聞こえていた。

        ⏩一枚の写真から思いつくままシリーズ

        • あなたと別れた1分は、会った1分より長かった

          ⏩一枚の写真から思いつくままシリーズ

        バツイチの女は、いい男より悪い男を見分けられると言った

        • ”友をそばに、敵はもっとそばに置け”ゴッドファーザーの教えだった

        • 目の前で女が怒鳴っていた。遠くで、ジャニス・ジャップリンが聞こえていた。

        • あなたと別れた1分は、会った1分より長かった

          好きになるには、1、2理由が欲しい。嫌いになるには、理由はいらない。

          ⏩一枚の写真から思いつくままシリーズ

          好きになるには、1、2理由が欲しい。嫌いになるには、理由はいらない。

          Author:KP 61さん運営の basahin muliに「嘘をついたアメリアは、自分に罰を与えた」をピックアップしていただきました。感謝申し上げます。 https://note.com/note_archive/m/m8221f269f899

          Author:KP 61さん運営の basahin muliに「嘘をついたアメリアは、自分に罰を与えた」をピックアップしていただきました。感謝申し上げます。 https://note.com/note_archive/m/m8221f269f899

          青い目はハリウッドを目指す

          若いケビン・コスナーが、ハリウッドを目指した飛行機で、マーロン・ブランドを見かけた。 ファーストクラスがない国内の近距離便で、ブランドは、前後5列の席を貸し切っていた。 勇気を出して、ブランドの席に近づき、必死の思いで尋ねた「俳優志望なんですが、僕のような顔で仕事にありつけますか」 「君の才能はわからないけど、君のそのブルーの目があれば、なんとかなる」とブランドは答えた。 コスナーのその後の成功を見れば、ブランドの勘は当たっていた。 良いところを一つ見つけて、自信を

          青い目はハリウッドを目指す

          片思いは、淡い幸せとも言う

          ”ディア・ハートDear Heart"は、去って行ったけど、別れてはいない彼女への想いをつづっている。 ♪彼女と一緒に過ごした町の小さなアパートの部屋にいる。ドアをノックして彼女が立っている日が来る(いつかきっと会えると信じている)♪ ロマンチックな片思いの、蛇の生殺しを歌ったヘンリー・マンシーニの楽曲。 つつましい片思いがいいですね。

          片思いは、淡い幸せとも言う

          結婚式の打合わせは素敵な人生の無駄な時間

          ”Hawaiian Wedding Song”は、ハワイ生まれのラブソング。 ポリネシアン語の原題は、”ここで待ってるよ”。 儀式めいたこともなく、二人だけの場所で結婚しようという素朴なポリネシアン・スタイルを謳ったもの。 (みんなわかっていることだけど)事実婚を含め、二人の愛があればいい。 素朴な、”ハワイアン・ウエディング・ソング”

          結婚式の打合わせは素敵な人生の無駄な時間

          どんなに心が張り裂けそうでも、膝の泥を払って立ち上がらせてくれた人々がいた

          例えば、エイミー・ワインハウスは、小学校でいじめられるたびに、親から教えられたフランク・シナトラの”フライ・ミー・ツー・ザ・ムーン”を歌って耐えた。 泣きながら歌った。麻酔薬のように痛みが去った。 あなたも、人生を救ってくれる”讃美歌”をとどけてくれる人を忘れない。 ⏩一枚の写真からイメージすることを

          どんなに心が張り裂けそうでも、膝の泥を払って立ち上がらせてくれた人々がいた

          嘘をついたアメリアは、自分に罰を与えた

          1927年リンドバーグが、大西洋横断飛行に成功。ヨーロッパとアメリカが、新しいビジネスチャンスの到来を祝った。 一方、祝杯をあげられない大西洋飛行レースの負け組がいた。プロジェクトへの 出資者から起死回生策を求められていた。 リンドバーグの飛行とは違うインパクトを与えて、注目を集める。そして、ビジネス参入の機会づくりをする。 このプロジェクトのプロデューサー、ジョージ・パットナムが考えたことは、”女性初の大西洋横断飛行”だった。 ヒーローのリンドバーグが、人気者になれ

          嘘をついたアメリアは、自分に罰を与えた

          気分を明るくすることなど、デイビッド・リンチなら、クリスピンドーナツを一口食べる間に思いつく

          明るい笑顔なんて数秒で消える 自分を騙したり、ごまかしたりするのは、もうやめよう 通勤列車でスマホを開くより、目をつむって心のスイッチを入れよう 朝の光を浴びながら、澄んだ空気を吸いながら 親しい友とバーチャルな旅に出るのもいい 美味しいアップルパイの味を思い出すと、唾液が口腔を潤してくれる 前の夜に読んだ本のページを開こう スマホのアプリよりも心の役にたつ (アメリカでは、”スマホ禁止”にする小学校が増えていると、TIME誌の報道) ⏩一枚の写真から思いつく

          気分を明るくすることなど、デイビッド・リンチなら、クリスピンドーナツを一口食べる間に思いつく

          ひとりになると、都会はなじむ

          群衆の中の孤独を嘆く 都会の非情を哀しむ人がいる (「ミッドナイトカウボーイ」の映画のように) 都会が自然にふるまっているだけだ 一歩下がって眺めればなじめる むしろ寒村でよそ者への冷たい視線にさらされるよりは 都会は温かい ⏩一枚の写真から思いつくままシリーズ

          ひとりになると、都会はなじむ

          私は道に迷ったことはない。いつも新しい場所にたどり着くだけだ。

          友を持つなら楽観主義者ですね ⏩一枚の写真から思いついたシリーズ

          私は道に迷ったことはない。いつも新しい場所にたどり着くだけだ。

          同じものを見ていても、同じことを感じていない。

          AIが、将来でも人をコントロールできない理由。 そして、人が戦争をする理由。 ⏩一枚の写真を見て感じたことシリーズ

          同じものを見ていても、同じことを感じていない。

          「ワタシ、ほめられて伸びるタイプなの」という女性は苦手です

          チャンスは一度しかないことを、しっかり今一度噛みしめるべきだと思う。 でも、一方、日本人は褒めるのが、下手ですよね。 人のいいところを見つけ出すよう心がけましょう。 そして、褒めてあげる。 そんなところ、見ててくれたんだと、感謝されたりします。 苦手な女性とも仲良くなれそうです。 ⏩一枚の写真から思うことシリーズ

          「ワタシ、ほめられて伸びるタイプなの」という女性は苦手です