人気の記事一覧

「禁断の国史」(五)饒速日命(ニギハヤヒノミコト)

1か月前

日本史 / 天孫族・饒速日命の謎

1日前

国宝級の大発見「富雄丸山古墳」埋葬されていたのは誰?ナガスネヒコ??★随時更新

1か月前

おやかた様を巡る冒険(完結)

5か月前

紀元前2世紀、出雲族が奈良と長野へ移り住んだ理由と痕跡。 鴨都波遺跡、高鴨神社、諏訪大社、ダンノダイラの磐座、十二柱神社、鳥見山、出雲屋敷、富雄丸山古墳、登美ヶ丘、等彌神社、蜘蛛塚ほか

私の奈良偏愛の理由②

5か月前

おやかた様をめぐる冒険①

5か月前

奈良から動く12月

日本人三重構造説から饒速日はどこから来たのか考える

9か月前

カグヤヒメ

8か月前

ここは縄文の王国だった(ナガスネヒコ、ニギハヤヒ、ミカシキヤヒメにまつわる場所を巡りました)

思いつき。「もののけ姫」のアシタカは長髄彦(ナガスネヒコ)の子孫だという説があるが、朝廷に逆らった者は昔「土蜘蛛」と呼ばれたはず。アシタカグモという蜘蛛がいると記憶しているが、「足が長い」「蜘蛛である」という共通点から長髄彦の子孫の名前に使ったのでは。

10か月前

登彌神社と生駒市のニギハヤヒの墓

ナガスネヒコの本拠地(2)

ニギハヤヒが住んだ白庭の意味するもの

元祖UFO伝説の磐船神社と、隕石の落ちた星田妙見宮 宇宙とつながるパワースポット

1年前

おやかた様を巡る冒険②

5か月前

古代ヤマト誕生〜ニギハヤヒは誰を殺したか?【7】ナガスネヒコの正体

おやかた様を巡る冒険③

5か月前

古代ヤマト誕生〜ニギハヤヒは誰を殺したか?【5】神武東征は本当か?

古代ヤマト誕生〜ニギハヤヒは誰を殺したか?【8】排斥された出雲王

【放談】「神霊」を敬して遠ざける。いわんや守護霊においておや

1年前

プレ皇室研究: 鳥居について調べてみましたー。注連柱(しめばしら)、冠木門

ニギハヤヒのプロフィール

石切神社が伝えるニギハヤヒの伝承(1)

石切神社が伝えるニギハヤヒの伝承(2)

縄文系王族!ナガスネヒコの血脈を誇りにする秋田氏 ~世界最古の縄文文明~

ニニギ尊とニギハヤヒは飛騨王朝出身?① ~争いを好まず、東北に向かったナガスネヒコ?!~

ハイパー能「長髄彦(ながすねひこ)」〜奈良県民のヒーロ「忍性」(1)〜 

ハイパー能「長髄彦(ながすねひこ)」〜奈良県民のヒーロ「忍性」(2)〜 

美しき日本を建国した天皇 

天孫降臨「磐船神社」超絶磐座信仰【交野シリーズ】【生駒シリーズ】【ニギハヤヒシリーズ】【河内シリーズ】

建国記念の日に思ったことをツラツラと…

国宝級の大発見!富雄丸山古墳から見えてくる色んな事&さらなるシンクロニシティ

◆奈良22大阪ミナミ11◆信貴山→東大阪&交野の古社巡り!聖徳太子の愛犬・雪丸?

日本国記 限りなく真実に近いアナザーストーリー 2 韓神祭とは

猪苗代湖畔に鎮座する製鉄の神々②

4年前

57.神武天皇は実在したのだろうか?

4年前

生駒の神話

天皇制

歴史の謎:尋常ならざる長命人物

 ナガスネヒコとアラハバキ

6か月前

二つのトビをめぐって

11か月前