やんまあ@旅行記

神社仏閣は「https://note.com/yanma_travel/all」です。 旅行記簡易版はじゃらん参照(https://www.jalan.net/user/EAJ0018306IGF/mypage/) なお、フォローはしませんのであしからずm(__)m

やんまあ@旅行記

神社仏閣は「https://note.com/yanma_travel/all」です。 旅行記簡易版はじゃらん参照(https://www.jalan.net/user/EAJ0018306IGF/mypage/) なお、フォローはしませんのであしからずm(__)m

マガジン

最近の記事

京都11月の六波羅蜜寺/金戒光明寺/真如堂など特別公開7連チャン!石山寺展◆京都東山⑮山科⑨右京⑱左京 ⑱/滋賀湖西⑫◆

2024年11月の特別公開とお祭り 特別公開は次の通り 六波羅蜜寺・・・12年に一度の御開帳 金戒光明寺・・・毎年秋の特別公開 真如堂・・・・・毎年11月15日限定の特別開扉 聖護院・・・・・特別開扉 元慶寺・・・・・京都非公開文化財特別公開 阿弥陀堂・・・・京都非公開文化財特別公開 大津市歴史学物館『石山寺展』 あとは、愛宕念仏寺のお祭りですね。 ▼ルート&見どころ▽2024年11月09日(土):六波羅蜜寺など特別公開3寺巡り|- #六波羅蜜寺:12年に

    • 広島③◆福山市の神社仏閣/鞆の浦ブラリ(33年に一度の秘仏公開&福山の仏像集合)

      広島県福山市の「明王院」で33年に一度の御開帳があり、福山市の神社仏閣の宝物が一気に集まる展示会があった!!ということで行きました。吉備津神社や素戔嗚神社などパワスポが多い地域でもあり、そして、観光地でも有名な「鞆の浦」をブラリ!! ▼ルートと見どころ 台風発生!台風は温暖低気圧になり大雨予測・・・ということで、当初の旅行計画と異なる部分があります。 ▽2024年11月01日(金):福山駅周辺|→ #明王院(中道山円光寺明王院):33年に一度の御開帳  2日目に行く予定

      • ◆愛知⑦◆豊川と岡崎の神社仏閣と名古屋港水族館【愛知シリーズ/三河シリーズ/名古屋シリーズ】

        メインディッシュは33年に一度の秘仏公開!!そして行きたかった岡崎の寺へ!!愛知に行った時のデザートは名古屋港水族館でマストです。バンドウイルカの赤ちゃん公開したよう。 ▼ルート▽2024年10月25日(金):豊川市#財賀寺:愛知県豊川市財賀町観音山3:聖武天皇&源頼朝&徳川家康所縁「財賀寺」仏像の宝庫!見仏インフレ発生中  2024年は創建1300年を迎えたため60年に一度の秘仏・千手観音立像の御開帳!この千手観音像は、平安時代に行基によって刻まれたと伝えられている。

        • 滋賀湖北⑥◆元伊勢だ!長浜ブラリ旅

          2024年の春と秋に分けて御開帳!春版は次の通りで、本NOTEは秋の秘仏公開!!の旅だが、強風で船が欠航。2037年までの我慢ですね・・・。 今回はゆっくり長浜った!? ▼ルート▽2024年10月19日(土):→#坂田神明宮:滋賀県米原市宇賀野835−2  元伊勢と呼ばれ伊勢神宮と同じ内宮・外宮がある。坂田宮を内宮、岡神社を外宮とし、摂社・末社に、内宮の別宮の神々を合祀した七所宮、外宮の別宮の神々を合祀した四所宮、倭姫命を祀る倭姫命社が鎮座する。また、境内の「古事記」上

        マガジン

        • 大阪・奈良・兵庫・滋賀・和歌山
          40本
        • 京都
          19本
        • 博物館・美術館
          16本
        • 中国・四国・九州
          12本
        • 北陸・中部
          9本
        • 水族館
          8本

        記事

          京都の宇治ブラリ&岡崎周辺でレアもの見仏【京都シリーズ/京都浄土宗特別開扉】京都左京⑰宇治②

          ここ数年、10月の京都は通常非公開寺の特別開扉がある。2024年は京都市下京区の岡崎周辺、宇治市周辺を中心に参拝した! そして1週間後に萬福寺が国宝へ!! 宇治の萬福寺が国宝に 輪島の總持寺祖院など6件が重要文化財に | NHK | 石川県 【情報解禁】黄檗山萬福寺 国宝指定のご報告|お知らせ|黄檗山萬福寺 ‐京都府宇治市 ▼ルート▽2024年10月02日(水):京都の岡崎周辺→ #金戒光明寺:京都府京都市左京区黒谷町121  寺の駐車場に車を停めて金戒光明寺へ!!寺

          京都の宇治ブラリ&岡崎周辺でレアもの見仏【京都シリーズ/京都浄土宗特別開扉】京都左京⑰宇治②

          熊野詣!鯨と海豚とマンボウとウミガメ戯れて食す旅!?◆和歌山⑮三重⑫◆

          世界遺産20周年記念に伴い特別公開されている熊野那智大社、熊野速玉神社などにGO!クジラ肉vsイルカ肉vsマンボウ肉vマグロ三昧!!( ´З`)=3 ゲップしたら魚臭い日が続く・・・。 2014年、2015年ぶりの熊野詣ですね。世界遺産20周年記念で久しぶりに参拝しました!が、熊野本宮大社は今回はスキップしています。 2014年『◆和歌山熊野①三重②◆世界遺産熊野詣-小辺路-コンプリート「玉置神社⇒熊野三社」と伊勢内宮別宮「瀧原宮」と定番のイルカvsクジラ - じゃ

          熊野詣!鯨と海豚とマンボウとウミガメ戯れて食す旅!?◆和歌山⑮三重⑫◆

          熊野世界遺産20周年和歌山と大阪堺★和歌山⑭大阪ミナミ⑯★

          熊野が世界遺産になって20年目の説目に1年を5期に分けて特別展があるので和歌山にGO!!2024年度は和歌山に5回は旅行に行くことになりそう。。 熊野世界遺産20周年と羽曳野/松原の古社巡り★和歌山⑬大阪ミナミ⑮★|やんまあ@旅行記 (note.com) ▼ルート▽2024年08月10日(土):大阪府堺市/大阪狭山#コメダ珈琲 狭山池店:大阪府大阪狭山市池之原1丁目1220−1 内 副池オアシス公園 水と緑に囲まれて、人と地域がつながる場所「狭... | さんかく屋根の

          熊野世界遺産20周年和歌山と大阪堺★和歌山⑭大阪ミナミ⑯★

          京都左京⑰滋賀甲賀⑦大阪ミナミ⑯:下鴨神社「御手洗祭」滋賀で奈良/大阪の神社仏閣巡り

          7月下旬から8月上旬は暑いので家でゆっくりするので纏めてNOTE。毎年恒例の下鴨神社「御手洗祭」とプライベートで行ったところの近場の神社仏閣へ。 ▼ルート▽2024年07月20日(土):滋賀甲賀⑦#ミホミュージアム:『奈良大和路のみほとけ –令和古寺巡礼– 別途、纏めているのでそちらをどうぞ。(https://note.com/yanma_travel/n/n303c7aca4368)  この後に回ろうと思った神社仏閣がありますが、朝出るのも遅かったし体調も悪く、暑くて

          京都左京⑰滋賀甲賀⑦大阪ミナミ⑯:下鴨神社「御手洗祭」滋賀で奈良/大阪の神社仏閣巡り

          熊野世界遺産20周年と羽曳野/松原の古社巡り★和歌山⑬大阪ミナミ⑮★

          熊野が世界遺産になって20年目の説目に1年を5期に分けて特別展があるので和歌山にGO!!そして、私用で大阪ミナミの方へ。面白い神社があるな。時々出会う「歯の神さま」だ!! ▼ルート▽2024年06月30日(日):和歌山市→大阪ミナミ#和歌山県立博物館『★神宝展★熊野那智大社と青岸渡寺/世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年記念特別展 聖地巡礼―熊野と高野―』  2024年6月15日から2025年3月に、和歌山県立博物館で『世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20

          熊野世界遺産20周年と羽曳野/松原の古社巡り★和歌山⑬大阪ミナミ⑮★

          大阪中之島美術館「醍醐寺展」!大阪天満宮&四天王寺周辺の神社仏閣【大阪ミナミシリーズ/大阪キタシリーズ】◆大阪キタ④/大阪ミナミ⑭◆

          2024年6月の旅行記です。身内の不幸で忙しく纏めて公開します。 大阪北摂 大阪・茨木神社 大阪ミナミ→キタ 一心寺 安居神社(安居天満宮) 清水寺(清光院) 大江神社 愛染堂 大阪天満宮 下図は未公開NOTEです。2025年前半に公開します。 ▼旅行記▽2024年05月31日(土):茨木神社#茨木神社:信長の逆手をとってスサノオ祀り「茨木神社」本来の神様を守る【大阪北摂シリーズ】  スサノオを主祭神とする神社だが、本来の神社は奥宮で、1200年以上前

          大阪中之島美術館「醍醐寺展」!大阪天満宮&四天王寺周辺の神社仏閣【大阪ミナミシリーズ/大阪キタシリーズ】◆大阪キタ④/大阪ミナミ⑭◆

          京都八幡市の通常非公開寺院で秘仏公開!石清水八幡宮の仏像たち/継体天皇即位の場所◆京都八幡②大阪枚方①◆

          京都を代表する石清水八幡宮は多くの神宮寺を持ち、神仏分離令で京都のいたるところに散らばった美仏達。その美仏が流れた寺が2社ある ▼ルート▽2024年05月18日(土):大阪府枚方市→京都府八幡市#交野天神社:大阪府枚方市楠葉丘2丁目 天皇の後継ぎ問題は昔もあった!それを救ったのは福井からやってきた継体天皇なのだが、なかなか都(奈良)には入らなかった。いや、入れなかった。そんな継体天皇が即位した樟葉宮(くずはみや)であり、都を京都に移した桓武天皇所縁の神社でもある。  参拝

          京都八幡市の通常非公開寺院で秘仏公開!石清水八幡宮の仏像たち/継体天皇即位の場所◆京都八幡②大阪枚方①◆

          紫式部/源氏物語巡り&60年に一度の秘仏公開へ◆滋賀湖西⑪湖北⑤

          2024年5月の滋賀で行われた秘仏公開、大河ドラマ『光る君へ』の特別展巡りですね。宝厳寺の60年に一度の特別開扉は、本来は2037年だが、創建1300年なので春と秋に分けて秘仏公開した。秋の旅行記に続きます! ▼ルート▽2024年05月11日(土):大津市 西教寺で初公開の仏像があり、大津市歴史博物館で『』があったので大津市を攻めました。 #西教寺:滋賀県大津市坂本5丁目13  通常は塔頭(子院)に安置されている地蔵菩薩立像が初公開なので行きました。 詳細なNOTEは

          紫式部/源氏物語巡り&60年に一度の秘仏公開へ◆滋賀湖西⑪湖北⑤

          桜巡り!丹波/丹波篠山/福知山へ!!織田家所縁の柏原と八幡丹波篠山城ブラリ◆兵庫⑥京都丹波⑨◆

          2024年、京都での花見(桜)は人が多いので丹波方面へ逃げた!理由は、33年に一度の秘仏公開もあったので。1週間遅かったが、知られていない桜の名所テンコ盛りな場所だった!!  本旅行記に春日神社が多いのは、中世の豪族・細見氏の影響で、実は数日前と数日後にに公開する「梅田神社」が元々で、権力者により春日神社系になったところが多い。 ▼見どころダイジェスト

          桜巡り!丹波/丹波篠山/福知山へ!!織田家所縁の柏原と八幡丹波篠山城ブラリ◆兵庫⑥京都丹波⑨◆

          京都ツウしか知らない場所!京都の藤/藤原道真💛明子の家/淀君念持仏/松尾大社展へ!◆京都伏見山科⑧中京⑪

          京都は人が多いので桜の時期は京都市内からは逃げて丹波王国へ!ゴールデンウィークは京都市内で京都ツウのみが知る場所へ!歓喜天が見えている~などなどツウを越えてマニアック見仏かも。。 ▼長いのでダイジェスト写真▼ルート/見どころ▽2024年04月20日(土):京都市伏見区京都市上下水道局「 #鳥羽の藤」  竹田駅からシャトルバスが出ているよう。周りの駐車場は安いので車でもOKかと思います。

          京都ツウしか知らない場所!京都の藤/藤原道真💛明子の家/淀君念持仏/松尾大社展へ!◆京都伏見山科⑧中京⑪

          京都vs奈良の桜対決2024年!?嵐山vs壷阪寺・長谷寺!4年に一度の秘仏公開!!◆奈良桜井⑥京都西京⑥右京⑰

          京都と奈良の花見へ!京都は人が多いので奈良も攻めたが、奈良の方が大変だった・・・。壷阪寺恐るべし・・・。文章少なすぎ写真多めです。  壷阪寺の写真集です。 ▼観光地&ルート▽2024年04月05日(金):→ #泉福寺:〒617-0003 京都府向日市森本町四ノ坪30−2 4年に一度公開「泉福寺」秘仏・三目観音は京都洛西観音霊場札所。

          京都vs奈良の桜対決2024年!?嵐山vs壷阪寺・長谷寺!4年に一度の秘仏公開!!◆奈良桜井⑥京都西京⑥右京⑰

          毎年恒例の一人蟹3杯旅行!2024年◆丹後王国⑰

          毎年恒例の丹後王国での蟹3杯旅行!妻は言う、もう行くと来ないでしょと。あるんです!? ▼ルート&スポット紹介▽2024年03月22日(金):→ #海鮮かわさき:〒626-0003 京都府宮津市漁師1775−33  昨年度に一人で行ったので妻を連れて早めのランチ!前回は『三大文殊公開「智恩寺」みたらし対決「下鴨神社/木嶋坐天照御魂神社」◆京都左京⑮丹後⑰◆|やんまあ@旅行記 (note.com)』ですね。  11:10ぐらいで6組待ちだったかな。 → #木積神社:〒629

          毎年恒例の一人蟹3杯旅行!2024年◆丹後王国⑰