映画や読書から学べることは多い。最近4Kリマスターされたレ・ミゼラブルは7つの習慣が描かれた良い作品である。第1の習慣「主体的である」から始まり第7の習慣「刃を研ぐ」までを意識しながら見てもらいたい映画。イコール7つの習慣はどんなものの中にも存在する、捉え方ですべてが教材になる。
ほぼ一年ぶりに映画「母性」を鑑賞。母性(親性)について改めて考えた時、ふとLes Misérablesのジャン・バルジャンが心に浮かんだ。初見の時には全く浮かばなかったけれど。一度観た映画を時間をおいて再度観ると思わぬ方向に思考が飛躍し新たな景色に出会えることがある。いとをかし。
【足元探索】-138- 「足元」のジャン・バルジャン ☆探索-62では、全く気の毒なジャンに触れたけれど、自分らがその二の舞とならぬよう、TVニュースで新情報の収集。最新は「外出時に2人」で罰金! 額はいまだに135ユーロ。が、再犯で跳ね上がる。初犯は「知らなかった」扱いだな。