大井埠頭でよく落ちてる物、切れたゴムバンド。 #jundo日記 #大井埠頭 #ゴムバンド
「創造的緊張」 ビジョンと現実との乖離はゴムバンドで喩えられる。ゴムバンドを引き延ばせば引っ張り合う力が生まれる。これがビジョンと現実の間の緊張だと。緊張を解消するには、現実をビジョンに近づけるか、ビジョンを現実に近づけるか二つの方法しかない。さてあなたならどちらを選びますか?
「真実に忠実であれ」 目標に向かい引っ張る緊張とネガティブな信条に固定しようとする緊張。2つの相反するゴムバンド=構造的対立を解決するには、拍子抜けするほどシンプルに真実を語れと。真実に忠実なほど現実がありのままに見え、自分自身を根本的に変える力が得られる。素が原点ですね!