InwardYogaStudio 12年目のヨガスタジオ

2006年NYへ単身渡米。NYでダンサーとして活躍。身体のコンディショニングのために通いはじめたヨガに、精神的にも肉体的にも魅力を感じ、2011年ヴィンヤサヨガ指導者コースを修了。日本へ帰国しNYで最も主流のヴィンヤサヨガの素晴らしさを伝えるために講師としてもスタートする。

InwardYogaStudio 12年目のヨガスタジオ

2006年NYへ単身渡米。NYでダンサーとして活躍。身体のコンディショニングのために通いはじめたヨガに、精神的にも肉体的にも魅力を感じ、2011年ヴィンヤサヨガ指導者コースを修了。日本へ帰国しNYで最も主流のヴィンヤサヨガの素晴らしさを伝えるために講師としてもスタートする。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。Inward Yoga Studio代表のYukaです。 この度皆様と、「ココロと身体の健康」を一緒に考える場として、note公式アカウントを立ち上げることになりました。 ご挨拶の代わりにnote公式アカウントを立ち上げた経緯や、noteでどんなことをしていきたいのかについてお届けさせていただきます。 みなさんは、『ヨガ』と聞いてどんなことを思いますか? 綺麗な体の細い女性が行うもの。 宗教的な偏りがありそう。 暑い部屋の中で汗だくだくでやるもの。 体の

    • Carla Stangenberg

      In 1993 I moved to NYC. In the same week I began studying theater at NYU and practicing yoga at Jivamukti Yoga Center. While at Tisch School of the Arts I learned developmental movement for performance with Wendell Beavers. I consider Wende

      • Corina Benner

        Director of Wake Up Yoga, wholeheartedly believes that the ancient practice of yoga perfectly complements our modern pursuit of vibrant health, personal fulfillment, harmonious relationships and spiritual enrichment. Viewing asana practice

        • about Yuka Shinohara

          2006年、単身でニューヨークへ渡り、ダンサーとしてのキャリアを築きながら、ダンスの振付師としても活躍していました。その傍ら、身体のコンディショニングを目的に通い始めたヨガに魅了され、精神的、肉体的な充実感を感じるように。ヨガスタジオにはほぼ毎日通い続け、2011年には全米ヨガアライアンス200時間のヴィンヤサヨガティーチャートレーニングを修了し、資格を取得しました。 日本へ帰国後、アシュタンガヨガが主流となっている日本のヨガシーンで、ニューヨークで最も人気のあるヴィンヤサ

        マガジン

        • 栄養学ー脂肪
          2本
        • 栄養学ープロテイン
          1本
        • 乳がんのコントロールケース
          1本
        • 栄養学ー必須栄養素
          2本

        記事

          about InwardYogaStudio

          ヴィンヤサヨガは、ニューヨークで生まれたエネルギッシュでパワフルなヨガスタイルです。世界中から人々が集まるこの都市では、年齢や性別、身体の状態に関係なく、自分らしく、パワフルに生き抜くことが求められます。ヴィンヤサヨガは、そんなストレスの多い環境で生きるニューヨーカーたちが、心身を整え、強さを培うために愛されてきました。 ヴィンヤサヨガの魅力は、そのダイナミックな動きにあります。ポーズを取り入れながら、普段使わない全身の筋肉にしっかりとアプローチし、呼吸を通して体中にエネル

          InwardYogaStudio MENU

          講座ヨガ・自然療法(ハーブ・アロマ)による講座担当をzoomオンライン・または現地での担当をしております。 *講座依頼等はこちらよりお願いいたします。*講義内容などはこちら。 スタジオレッスン東京都渋谷区の代々木上原駅にあるスタジオでは、最大5名様限定でヨガのクラスを行っております。*ヨガのクラス内容についてはこちらをご覧ください。 ズームオンラインクラス全国・世界中どこからでもレッスン時間が調整できる時間帯であればどなたでもご参加できるクラス。*ヨガのクラス内容について

          不思議な病状の傾向

          コロナ禍3年目 なんだか今までに聞かないようなタイミングで病状が出てきている人が多いな。。。というのが、現場での印象です。 まず。 膀胱炎が女性は多く 神経痛や神経系の病気が男性が多く発症しています。 病気というのは色んな見方があるかと思うのですが、 『エネルギーのパターン』 とも言えます。 どこかご自分自身が偏っている ー思考 ー嗜好 ー運動 ーお付き合いの仕方 ーリラックスの仕方 ー仕事の仕方 などないでしょうか? 私たちは『パターン』を多くすることで、実は『安心

          高知ゆず

          モミ 月桃  に続き。 本日の日本の精油は『ゆず』 ゆず。実はNYに住んでる時も、外国人の友達が『ゆず大好き〜』と言っていたのが印象的でした。 日本で食べたそうです。笑 ゆずは研究では 【血行を促進して体温を上げる】実証されたほど。 冬至の日に柚子湯に入る日本人は古くから自然と共に生きていたんですね さて 柑橘系の和精油では『リモネン』という成分が一番強く、 その効果は癌にも作用する。といわれていて、ブラジルでは癌治療に使用しているそうです。 抗がん作

          ラベンダー精油 (アロマ)の効果・効能について

          ラベンダー (興奮)GF  アロマ - WITHINwww.yourwithin.com2,420円商品を見る アロマの代表と言っても過言ではない『ラベンダー』 ラベンダーは精油では珍しく、直接肌に濡れるアロマ。 日常生活で気になる症状に優しく効果を発揮してくれます。 ラベンダーは高地でしか取れない真正ラベンダーは交感神経の興奮を鎮める酢酸リナリルを豊富に含みます。 ***スタジオで販売しているラベンダーは<品質規格>酢酸リナリル40~50%です。*** ーーー

          ラベンダー精油 (アロマ)の効果・効能について

          更年期の不定愁訴に月桃のチンキ!私は化粧水で毎日塗布!

          人生で何度かブームがある 『月桃』 http://www.yourwithin.com/?pid=158494957 南の島へ行くと、ジャンジャン売ってるハーブなんですがw そんな時は、ここぞとばかりに買い占めw 密輸かのように東京へ買い占め、戻ってくるのですが 最近はチンキ(ハーブの成分を出したもの)を作って、化粧水にして MY化粧水 を自作するのが流行っていますw。 月桃の成分は非常に貴重で、 テルピネン−4ーオールの含有量がとても多いこと!で有名なハ

          更年期の不定愁訴に月桃のチンキ!私は化粧水で毎日塗布!

          ~希望という在り方⁠~⁠

          冬季オリンピックの男子フィギアスケート。⁠ 羽生選手は永い永い間。⁠ ただひたすら自分と向き合い、⁠ 戦ってきた戦士であり、芸術家だと思っています。⁠ そもそも、私はフィギアスケートは競技というよりも、⁠ もっと、芸術的な分野でただ存在してほしいとも思っていたりもします。⁠ ⁠羽生選手に期待がかかる中、⁠ それと同時に⁠ コロナ禍の世界に⁠ 『希望』を私たちは彼を通して見ていたのだと思います。⁠ ただある。⁠ ⁠その存在に希望という光と癒しをもらい、⁠

          ハーブ歴史続き💓

          さて。 サラサラと誰が何世紀に何種のハーブをどーのこーのw というのが、わかったと思います。 ローマ帝国の東西分裂後、『暗黒の中世』時代がやってきます。 暗黒時代の1000年の間。ヨーロッパでは修道女達が蒸留法(芳香蒸留水)を使い、メディカルハーブの歴史を伝え、発展させていきましたドイツの女子修道院長ヒルデガルトは様々なメディカルハーブを使い、病気の人々を治療しました。 これ❤️コスメキッチンに販売していますね〜! コレラ患者がいるときは、床にラベンダーを引いて香りの

          ハーブって何?

          ハーブは昔々。 人々が病気にかかると悪魔に取り憑かれた。 と考えられていて、ハーブ調合できるのは魔女だけ。と言われていた時代もあったそうです。 ハーブに含まれている成分を健康維持のために使おうとする分野であり、 病気を治すものではない。ということを、第一にわかっていなくてはいけません。 ハーブは飲み始めた時から抗酸化がはじまり、予防医学。 健康管理や美容を目的に活用する領域。というのをまずはポイントでわかっておくといいでしょう♪ ====たとえば⇨ 血圧を上げないよ

          【不安】や【疲れ】 が溜まっているのに気づいたとき⁠

          毎日の日常が変化していくなかで⁠ やっぱり⁠ 【何か】⁠ わからない⁠ 【不安】や【疲れ】⁠ が溜まっているのに気づきました。 【コロナが終息するまで】⁠ ⁠と。我慢してましたが、⁠ ぽろっ⁠ と。棚からおっこてきた⁠ フラワーエッセンス。⁠ ヽ(´Д`;)ノああ。。。 そうそう。⁠ 今こそフラワーエッセンスじゃないか‼️ と。⁠ 思い出す😃💡 「ショック・緊張・パニック」⁠ に最強のお友達❤️ のフラワーエッセンス。⁠ はじめてのフラワーエッセン

          【不安】や【疲れ】 が溜まっているのに気づいたとき⁠

          旧暦で言うと今年は2月1日がお正月。

          旧暦で言うと今年は2月1日がお正月。 今年は、1月3日が月曜日だったこともあり、生徒さんの帰省率が低く、 年末年始5日連続朝ヨガを実施し、そのまま休みなく通常業務に入ったスタジオと私ですが、 個人的に2月の一週目は少しお休みをいただき、旧暦のお正月を味わいたいと思います。 実は、ダンサー時代から土日はほぼなく、祝日や土日に公演が多かったり、 年末年始にコンサートだと、大体クリスマスは絶対リハーサル なので、元々私は、世間の『祝日』に””期待””がなく、 特に、『

          旧暦で言うと今年は2月1日がお正月。

          睡眠の質を味方につけ、免疫をあげる

          春は花粉のシーズンでもありますが、日中辛い中、夜はだけでもそこから離れたい。 なんて思う方もいるのではないでしょうか? また、このような世界の状況で、私たち一人一人が『ストレス』というものに、いつもよりも より、丁寧に向き合う『時』のように思います。 【睡眠と免疫力】 不眠が招く病気についてご存知ですか? ー抑うつ ーアルツハイマー ーアレルギー ー高血圧 ー肥満 ー自殺 などがあげられています。 これらを防ぐ体のシステムの中に、『※ナチュラルキラ

          睡眠の質を味方につけ、免疫をあげる