考えても解決しないことは、 考えない… 相手は、コントロールできない、 ならば、自分をコントロールする… 完璧よりも、 とりあえずやってみるを採用する… 最近、私が手放したこと…
『絶対にやる必要があること』て案外少ないと思う。 仕事でも私事でも自分がやらないといけないことて僅か。 つまり、大多数の物事は誰でもできるし、任せることができる。 全部を自分でやる必要はない。 本当にやるべきことに集中するためにも、他のやらなくていいことを捨ててみよう。
断捨離 雨の日に手放した木製ハンガー 大量にあったハンガーを整理 スチール製に合わせて 木製のものを手放した 使いきれないハンガーを持っているのは 一台しかない車のために駐車場を無数に契約するようなもの 停めるモノがないなら数を減らしてすっきりさせる
断捨離 雨の日に手放したジャケット 無印良品のジャケットで ポケットが左右内外に7つあるのがうり 手放した理由は ジャケットを普段着る習慣がなかったから &ポケットを使いこなすほどモノを持ち歩いていない 収納容量に憧れた時代の名残 今は襟無しの天竺シャツがいい