人気の記事一覧

ヨガは「つなげる」

「ヨガを教える」ことが目的ではない私が、ヨガの先生を目指す理由

Blessed Change(祝福された変化)は、まだ私をうちのめす

やりたいことがわからなくなる理由

身近な存在が私の原動力👭

やっぱりnoteが好きなので、またマイペースで再開します✏︎ なんだろうね、他のブログ媒体やSNSも試したけど、結局はシンプルに書きやすくて戻ってきちゃう。 また他のところも挑戦しては戻ってくると思うけどね〜

そしてまた会う日まで。会社休んでスリランカ🇱🇰 Day 13 & Day 14とそれから

5年越しの自己紹介とサイトマップ

[マインドフルネス瞑想] 大地の呼吸

サンダルと希望を詰め込んで | アーユルヴェーダ旅 Day -3 🇱🇰

人生でいちばんのデトックス | 会社休んでスリランカ🇱🇰 Day 9

To do before you go | アーユルヴェーダ旅 Day -2🇱🇰

波の音を聞きながら遠くに来たと感じる日| アーユルヴェーダ旅 Day1 🇱🇰

人生でいちばんの深い呼吸から受け取るメッセージ | 会社休んでスリランカ🇱🇰 Day 11

欲しいと思う気持ち〜地元の薬局とドイツ人滞在客と話して考えた〜 | アーユルヴェーダ旅 Day 4

忙しいというのは思い込み?!脳は9つのことしか(も?)同時に考えられないらしい。 だから、あれしなきゃとかコレしなきゃが増えるほどそのcapacityが消費されて、いそがしいように感じるらしい🥸 確かにさ考えてるよりやっちゃった方が早かったってことは往々にしてあるよねー

風邪も浄化?の記事を書きましたが、あの後喉と耳が痛くて耳鼻科に行きました。 念のためにと、グリグリと検査されたら(してとは頼んでない😅)まさかの陽性🙈 三連休の予定、泣く泣く断ったんだけどいま思うと菌撒き散らずにすんで良かった。

ドクターコンサルで私を知る| アーユルヴェーダ旅 Day 2 🇱🇰

コントロールフリークを手放す |アーユルヴェーダ旅Day 5🇱🇰

会社休んでスリランカ🇱🇰 Day 12 眼精疲労にいいから、ということで特別なアイトリートメントを受ける。 パン粉でつくった?土手が崩れてただ痛かった😅 明日がFull Dayが最後なんて信じられない。 気功の先生に日本に帰ってもオンラインで練習を続けることを約束した。

他人の言葉にイラッと来たら使う魔法の言葉

人生でいちばんのデトックス,の翌日 | 会社休んでスリランカ🇱🇰 Day 10

アーユルヴェーダ旅も折り返しのDay8,今夜は月夜の晩餐会。 いつも養生食の私たちには嬉しすぎたBBQ🍖🥦🍎 明日はいよいよクリーニングDay🧹💩せっかくなので明日から数日、デジタルデトックスします。 数日後に経過をまた書きますね💌

アーユルヴェーダ的には仕事を終え帰ってきたら、シャワーを浴びるのが良い🙆 食後の消化不良防止と、上がってるピッタやヴァータを鎮める効果があると知り、帰国後から実践してる。 中々良い🩵

盛りだくさんの1日|アーユルヴェーダ旅 Day7

穏やかでただ感謝の溢れる日 | アーユルヴェーダ旅🇱🇰 Day6

心配なことひとつ| アーユルヴェーダ旅 Day 3 🇱🇰

ナイトルーティンの話だったのにモーニングルーティンを決めないと始まらないって話。

あとはチームにお願い|アーユルヴェーダ旅 Day -1🇱🇰

冬至、陰極まりて陽となす

アーユルヴェーダを受けるのは| アーユルヴェーダ旅 Day 0 🇱🇰

「深化」したい2024年

動いたら「動き出した」感じがした日

棕櫚の箒を購入🧹 箒の生活への憧れと、充電の接続も悪くなってきた & ロングヘアあるあるだと思うけど掃除機に絡みつく髪の毛の掃除が億劫で。 入念なリサーチのうえ、お迎えすることにしました🩵早く届かないかな〜今から楽しみ♩

発表するに足らない、小さな目標

一足お先に💛 #ミモザ #国際女性デー #internationalwomensday

好きというだけで... この夏、気づいた大切なこと

その背番号の意味を問う

生命の樹🌲 わたしのコアは、まほうつかいなんだって。ちょっと嬉しい🧙‍♀️ 赤と青をまぜて、あたらしいものをつくる人。ひとつじゃなくてもいいのだ。 星とアロマ・ハーブをやって、それでつくったものを、これから磨いていこう・:*+

仕事の「おもしろさ」のニュアンス

通過儀礼 - Rite of passage -

今すぐできるマインドフルネス

パラキャリの苦悩(後半)

パラキャリの苦悩(前半)

星読み x ハーブとアロマの融合=ハーバルアストロロジー

留学に行けば英語が勝手に身につくとか。

あたりまえが愛おしい

私は自分をコーチとカテゴライズしないけれど、自己理解セッションはたくさん数を重ねてきて分かることがある。 それは、皆それぞれ心の中に、答えを持っているということ👸 それを言語化して外から見つめる機会があるか、蓋をしてないか、制限をかけてないか、誰かに遠慮してるのか、それだけ。

まだアーユルヴェーダ旅完結してないけど(最終日の日記書けてない😂)すでに再訪を決めた!ちょっと先だけど、2026年に行くよー!✨