見出し画像

5年越しの自己紹介とサイトマップ


初めまして&こんにちは!
2019年にnoteを初めて、あっという間に5年ほど経ちました。読者の皆さん、ありがとうございます〜!

この5年の間で状況や趣味関心も変化しているので2024年Ver.の自己紹介をさせてください👩‍💻


Motto : 三兎を追っても、良いじゃない?! 🐇🐇🐇

最近のモットー:三兎を追って、心身ともに健康であり、幸せで穏やかな自分で生きる🐇🐇🐇

私の追う三兎は、キャリア・ライフワーク・穏やかな日常

働くことは一つの自己表現、且つ大人に許された壮大な遊びだと思うから楽しみながら頑張りたいけど、だからといって、私は穏やかな日常を「やりがいやお金」と引き換えにはしたいくないと思っています。

お仕事を「大人に許された壮大な遊び」と言ったのはこの記事で。

他にもお仕事については結構発信していますが、一番読まれているのはこれ。大切なことに気づいた夏の話☀️

2019年から始めた自己投資と自己研鑽

10年来の趣味関心・もうずっと考えていること:はたらく・生きると幸せの関係性

しあわせってムズカシイ

2019年から、個人で働くためのスキルを身につけようとクラスを取ったり、ビジネスコーチのもとで自己研鑽をはじめました。

当時は海外から帰国した人生迷子の女性向けのメンター活動を主にしていましたが、コロナ禍で、海外に行く人も帰ってくる人もあまり居らず、がんばってもがんばっても空回りしているような状況で、結構苦しい時期でもありました。世の中のエネルギーは外側ではなく内側へ、安心・安全を求めていました。それに引っ張られるようにして、2021年頃から私の興味も「内側」へ。西洋占星術と植物療法を掛け合わせた「ハーバルアストロロジー」に魅了され、学びを深め、自己理解と心地よく前進するためのセッション※を主催。さらに2023年は植物療法の知識を体系的に深めた時期でした。

※星よみやワーク、対話を通じてその時々に自分の内側の声を聞き、心地よく前進するためのセッション。体からのアプローチとしてアロマとハーブ(植物療法)の知恵を生かして心地良く暮らす知恵の共有も。

自分を知る、ということはとても奥が深く、人生のどのステージにいても終わることのない、価値のあることだと思います。答えは一人一人違うし、同じ個人でさえ、その時々によって違う。だからこそおもしろい。


でも、同時にこう思う自分がいました。
私がやっていることは本質的なことなのか?
私じゃなくていいのでは?
(他にもっと向いている人がいるよね)


天邪鬼タイプでして…自分でも困ってます。

ここ数ヶ月くらいの趣味関心・最近考えていること

ここ数ヶ月くらいの趣味関心・最近考えていること:心とからだ、マインドと繋がる場所をつくりたい

そうしてこの数年を「あーでもない、こーでもない」と言いながら、仕事でも個人のライフワークでもいくつかチャレンジして過ごし、私が「本当にしたいこと」って何だろう…と頭の片隅でずっと考えていました。

今。そのどちらも通じてやってきた事で楽しかったことは「場をつくる」こととそれを「誰かと企画すること」だったのではないかと気づきました。

思えば、留学から帰国して人生迷子立った時に受けたセッションでも古民家風な気持ちのいい場所でヨガやったりハーブティ飲んだり、瞑想したり、ゲストスピーカー呼んで楽しくて有意義なことしたいなーって思い描いていたんですよね。もう10年くらい前の話かも。


先日知った英語のEmergenceという言葉:直訳すると「羽化」なのですが「隠されていたものが姿を現し、見えてくる過程」を指します。

“Emergence” [Cambridge English Dictionary]: The process of coming into view or becoming exposed after being concealed.

Cambridge English Dictionary


色々やってきたまとまりのないことが「隠されていたもの」だとしたらそれをこの「場所」でシェアして見える形にできたら素敵だな〜と今はそんなことを構想しています。

この場所が、頑張るだけじゃなくて、穏やかな日常も大切にしたい人たちに届くといいな🌿

そのために学びたいことも、早速いくつか出てきたので、また楽しい学びの旅を始めたいと思っています📚


自己紹介、短く書きたかったのに思ったより長くなってしまいました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました🙌

各種SNS / 発信チャネル

Podcast : Herbest Radio
海外留学と海外ロスという共通点を持ったAkiとYochieが、キャリアについて考えることや学んだことなどを隔週で配信中。

https://www.instagram.com/shikinoyoga_sync_/
Instagram: 
日本人女性のためが心身ともにくつろいで、内側から笑顔になれる場所をつくっていきます🌿

X(Twitter): https://x.com/ymyochie
キャリア、ライフワーク、穏やかな日常を大切にする三兎追いの、私なりの自分時間の大切さやマインドフルネスを発信✐☡

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集