![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146094054/rectangle_large_type_2_7f3ecf750fbdad8ab640d65fb404dceb.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
他人の言葉にイラッと来たら使う魔法の言葉
Whateverの効能
“Whatever“
単語だけ聞くと冷たく感じる?
でもこれはわたしにとってのsetting boundaries の魔法のことば🪄
彼/彼らのやることは彼/彼らがやる。
わたしのやることは私がやる、ってこと。
どう思うとかは関係ないし、it’s their problems and not mine 😌
単純でしょ!
忘れること、って難しい
こんなことがありました↓
相入れない人に対してイラっとして、それを忘れよう、忘れようとする。
だけどそうするとね、
また思い出しちゃうし、なんなら強固になって返ってくる😂なんでやねん
だからその代わりに、私の感じたい感情を入れてあげる。
“Neutral “ is the best word to describe かな。
コーチに わたしにとってのNeutral を説明したら、説明している間にすでに気持ちがそうなってて、呼吸も深くなってた🧘♀️🌿
そうして呼吸を深めていると、Whatever ということばが出てきたの。決してどうでもいい、という意味じゃなくて、ある意味surrenderとかにバウンダリーを引くのに近い感覚かな。
体ってすごい。
Mind aligns with body and body aligns with mind.
私のことばに反応するからだ。
からだに反応するこころ。
知識として知っていたけど、
それを体感できるのはとてもすてきな気づきだった🪄
#bodymindsprit #whatever #mindfulness