みんなのオンライン職員室

書いてみる

人気の記事一覧

マインドフルネス瞑想で心と脳をリフレッシュ!

今晩は、小林ゼミの定例会。 今回のテーマは「研修会の在り方」。小林ゼミの在り方は、他の研修会とは全然違う。何がいいのか?どういう仕組みなのか?それを深掘りしていった。 開始30分前から小林さんと相談し、開始3分前に決まった。ギリギリに決まった時ほど、いいものができたように感じる。

学びから実践へ|GIGAゼミⅢで得たもの

【GIGAゼミ】での学び

”あなたの教育観は?”と聞かれたら・・。『哲学対話』、やってみた。

2年前

#7 「みんなのオンライン職員室」という予定を入れてみませんか?

TANZAQ採択について

とんでもなく素晴らしい講座だったぞ〜😝

みん職会員インタビューvol.5|はじめて参加する講座は心細さも。慣れていく秘訣は?

みん職会員インタビューvol.4|ハウツーよりも、教育の「本質」や「構造」を学びたい。

みん職会員インタビューvol.3|
GIGAスクール時代の教頭は、”越境的に”学び合う!?

みん職会員インタビューvol.1|教員16年目の今。自分の学びを深め、教育の目的を見つめ直したい。

みん職会員インタビューvol.2|産休育休中の今だからこそ学ぶ。ママ同士の繋がりもあり、自分の居場所ができた。

分断しかないのか?それとも…

みんなのオンライン職員室さん講座レポート

本来の教育。ひまわりは環境さえ整えたら勝手に咲くのよ🌻

31の誕生日

問題が解決しない…からのステップ

みん職「コーチングブートキャンプ」最終回

小林ゼミ

50センチのチェンジメーカー

育休中に学び続けられるコツ

ほんしつかんしゅ

不登校という選択~子どもたちと家族のリアル@みんなのオンライン職員室 レポート

【子どもの貧困vol.2】依存できない家族の中で大人になる子どもたち

教師のバトン

【子どもの貧困vol.3】子どもの声を聞く

【子どもの貧困vol.1】子どもの貧困って一体なに?

ハイブリッド授業_図形の作図

みん職「小林昭文 ALラボ」始まる

バックグラウンドの整理①「柔道」

「みんなのオンライン職員室」に登壇しました。

バックグラウンドの整理②「筑波大学」

バックグラウンドの整理③「ロゴセラピー」

「みんなのオンライン職員室フォーラム2020」の一部に登壇しました。

3/21.みん職フォーラム2020に参加します!

不登校状態だったわたし

ネオテニー、子どもの心を忘れない