見出し画像

ハイブリッド授業_図形の作図

みん職「小林昭文ALラボ」に参加してから、授業改善を加速しています。今回は、ロイロノートを使ったハイブリッド授業の試みです。授業内で録画したものを即座に生徒に配信し、授業で活用することをしてみました。

ロイロノート

私が担当している7年生(中1)では、夏休み明けからiPadを一人一台環境で使用しています。私は、夏休みにロイロノートのシンキングツールアドバイザーの研修を受けたおかげで、毎日積極的にロイロノートを使っています。ロイロノートは様々な使い方ができるので、毎日生徒と楽しんで使っています。

作図

今日から作図の授業ということで、新しい試みをしました。コンパスと定規を使って図形を描く作図の勉強は本来とても楽しいものですが、作図方法につまづくと興味が薄れてしまいます。今日のメインは、線分の垂直二等分線を作図です。

ロイロノートで録画配信

生徒が図形の作図方法をきちんと理解できるように、作図方法を説明しながらロイロノートで録画しすぐに生徒に動画を配信しました。生徒は受け取った動画を見ながら作図方法を確認し、作図の練習をすることができました。事前に録画したものを生徒に配信したことがありますが、たった今見た授業を即座に動画で見た方が生徒の取り組みは格段に良いと感じました。

山サプ誕生

静岡サレジオではスタディサプリを採用しています。どこからか生徒が、これは「山サプだ!」と言い出し、私の動画は「山サプ」と名付けられました。生徒の様子を見ると、動画を高倍速で見たり、一部分だけを繰り返し見たり、動画に書き込みをしたりと各自が自由に活用していました。

YALIMATH

実は、私はコロナ禍のオンライン授業でも動画を作り、YouTube にチャンネルを作っていたので、動画はそこに集めることにしました。チャンネル名はYALIMATHです。YALIMATHは、数年前から私が使っているブランド名(?)です。Yamada Active Learning Innovations Mathematicsの略で「ヤリマス」と読みます。生徒の「私やります!」という主体的で意欲的な行動を願って考案しました。静岡サレジオでは、創立者のドンボスコの言葉「ファッチョイオ!」を大切にしています。意味は、「私がやります」です。YALIMATHは、その言葉とも繋がりをもたせました。YALIMATHプリントだけでなく、YALIMATHチャンネルも充実したいと思います。

動画






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?