記事一覧
祖父母宅とのお別れに際し。
来月、祖父母宅(母の生まれ育った家)を壊して更地にすることになった。戦後に建てたという、とても古い家だ。祖父母が亡くなり、空き家になってから久しい。
前から決まっていたことだけれども、いざ近付くと本当に寂しい。私ですらそうだから、母や叔父はもっとずっと寂しいだろうと思う。
先日、仏壇の魂抜き(遷座法要と言うらしい)のために親戚で集まり、最後に祖父母宅にお別れする事ができた。
遺品を見たり、写
義母の入院と義父の体重。
今年のGW、夫の両親の金婚式をお祝いした。とても大切な思い出。
その直後。
なんと、義母に乳がんが見つかった。
幸い、かなり早期発見で、転移もなさそうとのこと。毎年検診を受けていたからこその早期発見。検診、大事。
いくつか追加の検査を受けた後、入院し、手術することが決まった。位置的に全摘が望ましいという。女性としては大切なおっぱい。もちろん命が大事とはいえ、経験者にしか分からない寂しさや辛
義父母の金婚に際し、名前詩を作ってみた。
引っ越し後でバタバタしていた4月上旬。
義姉(夫の姉)よりLINEが来た。
ーーえ~っ!?
「金婚」と言えば、結婚50周年の節目の年。ものすごくおめでたい日だ。地域で表彰されたり、新聞に名前が載ったりするやつじゃない?
そういえば、去年の夏に会った時にそんなことを聞いたような、聞いていないような…(遠い記憶)。
私達が忙しいからと遠慮したのか、アピールされなかったので、義姉が連絡してくれ
凛として、優しい人。
先日、親戚のおばちゃんが亡くなり、お通夜と葬儀に参列した。
母方の祖父の弟の奥さんに当たる方(今までの呼び名通り、「おばちゃん」と書く)。86歳だった。
*
四半世紀前(随分経ったなあ)、私が大学生となって一人暮らしを始めた時、隣町に住むおばちゃん夫婦には、すごく良くしていただいた。実家が遠くなった私を気遣い、食事やコンサートに連れて行ってもらったりもした。
当時は郊外の一軒家で、おじちゃ
慣れた頃こそ、用心を。
先月の中頃(確か金曜日)、夫が雪道で転んだらしい。その日は一旦溶けた雪が再冷凍されて、ツルツルのスケートリンク状態になっていた。
帰宅してから、腰が痛いと大騒ぎ。
うわ、痛そう。きっと大股で歩いてたんだろうな。
ーーえ、でもリュックしょってるよね?
ーーじゃあ、なんでそんなに痛みがひどいの?
宙に浮きながらひねったのか。フィギュアスケートで言うところの回転ジャンプを失敗した、みたいな感じ
夫が詐欺に遭いまして、のその後。
遡ること、約1年前。
夫が振り込め詐欺に遭った。
絶版したはずの書籍を買おうとして、怪しいサイトに飛び付いてしまったのだ。
警察に被害届を出したところ、振込先の銀行口座を凍結することができ、そこには、他の被害者のものと一緒に、夫が振り込んだお金も残っていたらしい。
それからしばらく忘れていたのだが、夫が銀行や警察で手続きをしていたところ、なんとこの度、被害額が100%戻ってきたのだ。
や
初めてのエスコンフィールド、ドキドキハラハラ体験記。
よく晴れた夏休みのある日、わが家は新球場「エスコンフィールド北海道」に野球観戦に出かけた。札幌ドーム(札幌市)からこの場所(北広島市)に移って、観戦するのは初めて。
野球の試合を観るのは、比較的好きな私。でも、夫婦ともに推しのチームはなく。九州ではソフトバンクHAWKSを、北海道に来てからは日本ハムFIGHTERSを応援している(毎度にわかご当地ファンでごめんなさい)。
今回、夫の休みや娘の塾