- 運営しているクリエイター
記事一覧
【保育のねらい(発達凸凹)】子どもの定型的な発達と発達凸凹の違いとは?
こんにちは☺
いつも子どものせかいブログをお読みいただき、ありがとうございます!!
よく子どもは個人差があるとか、発達の凸凹があるとか、また性格にも偏りがあるとか言われたりします。
そんな基本、一人一人に違いがある子どもたちですが、その中でも、ちょっとした子どもに合わせた支援が、個別に必要になる場合があります。
そんな子どものお話をしようと思います☺
発達は基本順番に子どもは順調に成長発
障害のある人が居ない方がいい!と考える人が多いことについて
こんにちは☺
正しい子どもの見方を知って、子どもの味方になりたい!子どものみかたブログです!
今回のお話は、障害のある人が居ない方がいいと考えている人が多いことについて考えてみたいと思います。
障害のある人は居ない方がいい!というつぶやきに対して、
多くの人が共感をし、いいね!を押したりします。
多くの人が何か大切なことを教えてもらわず、大人になったように感じるのですが、私だけなのでしょ
放課後等デイサービス40のあるあるマガジンで、シングルのご家庭の支援!
シングルの方の力になりたい!
何かいい方法はと考えたのが、経験を活かした放デイあるあるの有料マガジンでした☺
売り上げの全額を貧困シングルのご家庭の支援に使わせていただきます。
新人保育士さんのための保育現場紹介 発達支援センターの仕事内容と魅力について
8月に保育士試験の実技合格発表がありました。合格された方、おめでとうございます!!
次回も挑戦される方、今は一度ゆっくり休んで、エネルギーをためてまた夢に向かって頑張ってください!
ここでは保育現場のお仕事の紹介を私の経験からさせて頂きたいと思います。
昔は療育センターとも言いましたが、発達支援センターの仕事を紹介いたします。
まずは、重度の肢体不自由児クラスでの仕事ですが、
当時私は経
このつぶやきを見るにはマガジン購入する必要があります。
友達と一緒が楽しい!と思えるために、必要な事
5歳にもなると、
順調に発達段階をクリアーしていけたら、
大人よりもお友達とするのが楽しい!
ってなります☺
そんな姿の子どもを見ると、
いつも頼もしくて、凄いな!って思います。
その前段階として、
何が必要なのかを考えようと思います♪
友達と一緒が楽しい!
と思える条件は何か。
プラス、お互いが楽しい!を維持するためには何が必要なのか。
思いつくままに列挙してみました笑
社会性やコミュニケーションが学べる、アニメやドラマがあったらいいな☆
以前から思っていたのですが、
やや社会性などに支援が必要なお子さんのために、
アニメやドラマを使って支援出来ないかなって。
支援者としては、
SSTをする際に、
絵カードやロールプレイで
伝えていて、
個々に合わせて作るのが、
割と大変で、、
絵カードも職員によるロールプレイなども、
一定の成果はあったように思いますが、
今の時代、
それをアニメやドラマ、アプリなんかで出来