2024年8月の記事一覧
人を育てるということは、どういうことなのか
こんにちは、ゆみです。
わたしは、普段人間関係のお悩みを持たれている人、対人支援をお仕事にしている人の支援をしている人に向けてコーチングをしています。
「人を育てる人を育てるコーチ」です。
コーチングを法人にたくさん提供させていただいた中で、たまにあるというか、オーダーがあります。
「部下の引っ込み思案なところを治してほしいのです」
とかです。
悪いとかではなく、ちょっとだけ表情として
「詰めないリーダー」になる方法
こんにちは、ゆみです!
わたしは、普段人間関係のお悩みや、対人支援をお仕事にしている人の支援をしているコーチです。
コーチングを学んで5年、組織のリーダーやマネージャーの方のお悩みに伴走して3年ほどになります。
さて、今日もお悩み質問回答いきますよ〜!
「え、わたしが、詰めてる…だと?」リーダーやマネージャーをしていると、思わぬところで「詰められた」と言われることってありませんか?
実は
メンバーから「怖い」と言われたときの対処法
こんにちは、ゆみです!
わたしは、普段人間関係のお悩みや、対人支援をお仕事にしている人の支援をしている人に向けてコーチングをしています。
「人を育てる人を育てるコーチ」です。
今日はですね、一つよくいただくお悩みに回答していければいいかなと思っています。
タイトルにもある通り、周りから、よく「怖い」って言われちゃうんです。
というお悩みです。
わたし自身、沢山のリーダーの皆さんに伴走させ