ゆみ |対話でそだてるコーチ

自責から自信へのライフシフト、対話で相手と分かりかえる関係へ 小・中学校でいじめを経験⇨人生悩みすぎて浪人⇨パワハラ2回経験して転職⇨ベンチャー対人支援に目覚める⇨組織・マネジメント支援のスタートアップでコーチ⇨独立 https://lit.link/yumicoach

ゆみ |対話でそだてるコーチ

自責から自信へのライフシフト、対話で相手と分かりかえる関係へ 小・中学校でいじめを経験⇨人生悩みすぎて浪人⇨パワハラ2回経験して転職⇨ベンチャー対人支援に目覚める⇨組織・マネジメント支援のスタートアップでコーチ⇨独立 https://lit.link/yumicoach

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自分を犠牲にして誰かのために生きている人へ。

これを読んでいるあなたは、今誰のために頑張っていますか? 上司のため? 子供ため? 親のため? 知らない誰かのため? きっといろんな答えがあるだろう。それの全てが、尊くて、全てが愛おしいと思う。 けれど、その中にちゃんとあなたはいますか? あなた自身を幸せにすることは選択肢に入っていますか? このnoteは、他者を優先してしまって後回しにしすぎて、やりたいことがやれていない気がする人、周りの期待に応えることは楽しいけれど、気づいたら自分を犠牲にしている気がする人に読ん

    • 信頼されるリーダーになる人に共通していたこと

      こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 わたしは約3年ほどコーチング会社に所属したくさんの様々なリーダーの皆さんにコーチングを提供させていただき、人材育成のお悩みに特に乗らせていただいて参りました。 その中からですね、「メンバーから信頼されていないと感じる」という恐れをリーダーの皆さんから多くいただいてきました。 信頼されていないかもしれない、という恐れってどこから来るのでしょうか? 実際にお話を伺うと、自分より年上の部下を束ねているだとか、組織の状況に対応できな

      • 組織の課題って結局なんだっけ?となったときに考えたいこと

        こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 これまで人材育成の支援・組織の領域などでもコーチングをしてきました。 最適解というものが見つからない組織・育成という領域ではありますが、試行錯誤の中でやっていく中で確かに見えるものもあるなと思ったなかでの今日は、ちょっとした理解のプロセスだと思ってもらえたら。 わたしもまだまだ道半ばですが、お伝えできることをお伝えしていきたいなと思っています。 先日、クライアントさんとの対話で、育成目標と、自身の目標、事業目標と接続していな

        • 他人との比較をやめろといわれても中々辞められなかったわたしへ

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 発信を継続して、早数か月。 独立して2か月がすぎ、なんとか発信からクライアントさんを獲得して売り上げが立つようになってきました。 前回のnoteでも書きましたが、売り上げが立てられるようになってのは、なによりも、他人の目を必要以上に気にしなくなったのかもしれない思うことが大きな要因です。 ずっと、他人の面を気にして発信活動をしていた時は、めちゃくちゃ情報収集していたし、何なら記事を書きながら、他の誰かの発信をラジオみたいに聞き

        • 固定された記事

        自分を犠牲にして誰かのために生きている人へ。

        マガジン

        • コーチング起業
          29本
        • コミュニケーション苦手な人ノウハウ
          22本
        • リーダーのコミュニケーション
          21本
        • 対人支援者へのノウハウ
          20本
        • 発信苦手コーチのあれやこれや
          8本
        • 内省あれやこれや
          27本

        記事

          フリーランス、周りとの比較をやめたら、売り上げが上がり始めた話

          こんにちは、ゆみです。 フリーランスコーチをしています。 発信を継続して、早数か月。 独立して2か月がすぎ、なんとか発信からクライアントさんを獲得して売り上げが立つようになってきました。 いやぁ。大変だったし、今も大変なのは変わらない。 なんとかここまでやってこれました。 話には聞いていましたが、やっぱ最初に問い合わせがもらえるようになるまで正直めちゃくちゃ大変でした。 正解がわからなくて、何とかひたすらもがくというか、いやもがいていた(何回言うねん) なにがしん

          フリーランス、周りとの比較をやめたら、売り上げが上がり始めた話

          育成が苦手な人は育成された経験が少ないこともあるという話

          こんにちは、ゆみです。 フリーランスコーチをしています。 特に人材育成の分野で生きてきました。 今日は「育成しろっていいますけど、実際されたことがないからわからなんですよね」というお話です。 よくよくお話しを伺うとですね、昔は「教えてもらうこと」なんてことはなくて自分で考えて、相手の技を盗むしかなかった。そんな風に育ってきたのに、「教える」なんて、何を教えればいいんですか?と聞かれるわけです。 人というのは「自分が経験したことから想像を巡らせる」生き物です。 「背中

          育成が苦手な人は育成された経験が少ないこともあるという話

          『質問の意図がわかりません』の本当の意味

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 コーチとして活動して5年ほどのキャリアになりますが、いろんなクライアントさんに出会ってきました。 コーチングという仕事は、基本的には質問して相手の感情や思いを引き出していくアプローチなので、もしクライアントの思いの解像度を上げたいなと感じたときは場合は質問をします。 わたしは比較的、なんというか特性としては直感で生きているコーチなので、その場で基本的に気になったことガンガン聞いていったり、感情的なことをしっかり目に聴くタイプの

          『質問の意図がわかりません』の本当の意味

          わたしが転職に失敗した理由・成功した理由

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 皆さんはキャリアに悩むことってありますか? 最近、ちょっとキャリアの相談に乗ったことがあり、 「ゆみさんはどんな軸で生きてきたのですか? 」と聞かれることが増えてきたため、ちょっとnoteに書いてみようかなと思って書いております。 人を育成していく人も、人を育ている立場だったんだけど、だんだん「あれ?自分自身もどう生きていきたいのだっけ」と同時にキャリアに悩んでいる人も多くいらっしゃるような感じがします。 わたしはめちゃ

          わたしが転職に失敗した理由・成功した理由

          意味のない時間が大切になってきた話

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 最近、フリーランスになって、発信から売り上げを立てれるようになってきました。 で、実際会社員として働いていた時に比べると、実は時間の余白というのはとれるようになってきています。 フリーランスで情報発信している人の中には「別にフリーランスって自由じゃないよ」「めちゃくちゃ働かないといけないよ」という、話を聴いたことがあって正直怯えていました。 もっとお金が無くなることに不安を覚えるのかなと思っていました。 わたしの場合は「な

          意味のない時間が大切になってきた話

          話を聴きすぎて、対話の終着地点がわからないとき

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 クライアントから、今日はよくクライアントから質問いただくことについてお話ししたいなと思います。 「話の論点が見えずに、ずっと話し続ける、愚痴ばかりいう人ってどう対応したらいいのでしょうか?」 「話を聴かないといけないというのはわかっているけど、こっちの時間も場われている感覚になる」 という話をよく伺います。 これ、わたしもめちゃくちゃ出会ったことがあるのですが、いつ話を追わせていいのか?って迷いますよね。 聞いてあげないと

          話を聴きすぎて、対話の終着地点がわからないとき

          人を育成すると相手だけじゃなくて自分も一皮むける話

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 人間関係の悩みや育成の悩みに伴走してきて、早5年くらい。 最近、あるツイートが目に入って、めちゃくちゃ同意ってなったので紹介したいなと思って書いています。 ほんとうに、これだな~!と思って思わず引用RTでまじでそれ!って言ってしまったくらい同意なのです。 何じゃそりゃ!って思うかもしれないのですが。 実際管理職になることって、最近は結構みんな嫌がることが多いのですよね。 自分以外の人の面倒を見ないといけない、数字管理も、目

          人を育成すると相手だけじゃなくて自分も一皮むける話

          <レビューいただきました!> 何よりも行動出来ているクライアントさんが素敵すぎる💕セッションでは、繰り返して起こしてしまっているコミュニケーションの課題と内面を同時に向き合うことで、自然に変化を促していくことを目指していきます。お仕事でのコミュニケーションのコツなども扱います〇

          <レビューいただきました!> 何よりも行動出来ているクライアントさんが素敵すぎる💕セッションでは、繰り返して起こしてしまっているコミュニケーションの課題と内面を同時に向き合うことで、自然に変化を促していくことを目指していきます。お仕事でのコミュニケーションのコツなども扱います〇

          居場所は、与えられるものじゃなかった

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 最近、いろんなことを手放してゆるゆると生きています。 昨日みたいに、思いっきり「発信が完成しないわ」みたいな嘆きもあるわけですが、自分のことでしっかり悩めるようになった証拠でもあるなみたいなことを今日考えていました。 会社で一生懸命生きていた時、わたしは会社に求められる自分でいることに必死でした。 自分の居場所が欲しくて、安心してもいい居場所をすぐに確保したくて、「必要とされる」ためのふるまいをたくさんしていたような気がしま

          居場所は、与えられるものじゃなかった

          発信がいつまでも完成しない話

          こんにちは、ゆみです。 フリーランスコーチをしています。 最近ですね、コーチと約束した大き目のnoteをずっと書いたり消したりしています。 今日は短めに私の現状報告みたいな話になります! 同じように発信がいつまでも完成しないなみたいな人に届くといいなと思いながら書いています。 実はですね、前回、コーチとのセッションで相談しだした結論で、これまでの私を全部詰め込みました!みたいなnoteを書きましょう!となったのですが、今実は2,3週間書いたり消したりを繰り返していま

          発信がいつまでも完成しない話

          嫌いな人の正体は、実は

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 皆さんには、嫌いな人、苦手な人っていますか? わたしはいます!(ドヤることではない) 特に私は、心理学を学ぶまでは本当に世の中には嫌いな人があふれかえっていて、苦手な人のオンパレードでした。 人を嫌っている自分のことに対しても嫌悪感があったし、苦手な人が多いこの世の中をちょっと呪っているときもあったのかもしれません。 実は、この嫌いな人には正体があるとのですよね。 みなさんご存じでしたか? わたしは、最初この話を聴いたと

          嫌いな人の正体は、実は

          はないちもんめを卒業。選ばれないことへの不安からの解放。

          こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。 人材育成の分野でキャリアを築いてきました。 みなさんは、はないちもんめっていう遊びを知っていますか? 二つのグループに分かれて、 「〇〇ちゃんがほしい」「〇〇ちゃんがほしい」と相談してほしい人をじゃんけんで奪い合うみたいなゲームです。 小学生のころ、この遊びめっちゃやりました。 今考えると、結構残酷なゲームだなと思ったりします。 当時の私は、最後に残ったら「売れ残りはいらない」って言われているみたいでめっちゃ嫌だった記

          はないちもんめを卒業。選ばれないことへの不安からの解放。