- 運営しているクリエイター
記事一覧
出汁のとり方、もう一度復習〜昆布編〜
基本のレシピ、出汁のとり方を復習します。出汁とは「水溶性の旨みや香り成分を水分に抽出したもの」です。様々な食材から出汁は抽出できますが、現在の和食で用いる一般的な素材は昆布と鰹節です。
昆布の種類によって味わいが異なる
まずは昆布の話から。水1リットルに対して昆布の量は10g(1%)が家庭的な量とされていますが、昆布の種類によって旨み成分の量は大きく変わってきます。
(うま味インフォメーション
多様性と均一性のちがいについて
健全なnoteコミュニティを設計するうえで、チーム向けの多様性に関するメモ。多様性は色で考えるとわかりやすい。
昨今、多様性に関する議論が活発化してきている。不利な人々に優遇措置を与える、アファーマティヴアクションなども、どんどん増えてきてる。
でも、ちょっと怖いのが、「多様性」と「均一性」の違い。これが、あまり議論や区別されないまま、ドンドン進められているに思える。
多様性は色で考えてみよ
フレッシュで刺激的!癖になるポスト万能薬味「新玉ねぎの胡椒塩漬け」 #旬とスパイス
あるときはしびれるようにビリリと強烈で、あるときは果物のように甘くフレッシュで、またあるときは爽やかな軽さをもたせてくれる・・・。スパイスやハーブをほんのひと振りするだけで、一皿は魔法のようにがらりと変わります。
甘みと栄養素をたっぷり含んだ旬野菜と、それをさまざまな表情に変えてくれるスパイス&ハーブのかけ合わせをぜひ堪能してほしい。そんな想いから「 #旬とスパイス 」シリーズをはじめました!
幸せの味しかしない、ラム酒入りカフェオレのつくり方。
寒い時期にこそ楽しみたい、ラム酒入りカフェオレ。
ラムの甘い香り、コーヒーの華やかさ、ミルクとお砂糖の優しい甘さ...。ほんとうに美味しすぎてみんなに一度は飲んでほしいので、今日はレシピをたっぷりの写真とともに詳しく書いてみようと思います。
完全に幸せの味。ポカポカあったまって、甘い香りに癒されます。おやすみの日にまったり楽しんでみてくださいね!
ラム酒入りカフェオレのレシピ・牛乳 100m
ウロコの鎧!「センザンコウ」図解
ウロコをもつ珍しい哺乳類「センザンコウ」について図解しました。(Twitter→https://twitter.com/numagasa/status/1278993474780454912?s=20)
新型コロナウイルスの感染拡大に関わったかも…?という説もささやかれている動物なので、その辺りも含めて解説しています。過去の新型コロナウイルス図解(https://note.com/numagasa
【サービスの方程式】オーダーコントロール篇
「おもてなし」
「お客様に寄り添う接客」
「潜在的要望を叶えよう」……
そんな言葉があふれている現代の接客シーンですが、それらを叫んだところで本当にそれだけ接客のレベルが上がったのかと思うと正直そんなふうには思えないんですよね。
なぜそう思うのか。僕は飲食で働いている人に問いたい。
それをしているあなたの生活レベルは上がりましたか?
店での待遇は上がりましたか?
あなたの社会的地位は向上しまし
ネットストアをメディアに。 小さなお店の考える「noteとBASEの繋げ方」の話
「長い文章で商品を説明する時代は終わったんだよ」
私が明確にnoteを書こうと思ったきっかけは、そんな言葉だった。
2019年の年末。
時代はYOUTUBE、動画の時代なんだよと。
私は尊敬する方から、毎日商品説明の動画を撮影してアップロードしたらいいんじゃないかとアドバイスを受けた。
1周年を迎えたばかりのお店は売上も知名度もまだまだ。
YOUTUBEを撮影するというのは、世の流れを捉えた
めっちゃめんどくさがりのパンづくり
ども、トミオカです。
ひさびさにレシピ系note書きますよ~。
しかし今写真ないから文字だけだけどごめんよ~
年末年始パン焼きそうにないから写真はもうちょっと(多分)あとで追加します。
元々はクックパッドにあった食パンのレシピをアレンジ?したものです。
食パン型があれば食パン焼くもよし、なければ丸パン作ればよし。
1.材料☆食パン1.5斤分
・強力粉・・・350g
・ドライイースト・・・3.
突如現れたバーチャルビデオチャット「spatial.chat(スペチャ)」のすごさとは?
巷で話題になりつつあるビデオツールがあることをご存知ですか?
Zoomでも、Skypeでも、Wherebyでも、Google Meetでもない、新進気鋭のツール。
それが「spatial.chat」です!
今まで使ってきたビデオツールとは一線を画したUX/UIで、まるでバーチャル空間にいるような感覚!サマーウォーズ感!
概要「Try Me」では、本サービスをサクっとお試し利用できます。
「Cr
中国・武漢のお母さんの本格餃子のつくりかた【肉汁じゅわっ、皮もちもち、焼き目パリッ】
お家にいるのが飽きちゃった…そんな人はいませんか?じつは私もそう。中国の武漢に住んでいる、私の義母はもっとそう!だってもう2ヶ月も家の中にいるのですから。
桜の咲く季節に、毎年日本に遊びに来ていた義母。いつもは当たり前のように食べていた、義母のつくる餃子がちょっぴり恋しい・・・
そこで、義母にあの餃子のつくりかたを教えてもらうことにしました。テレビ電話でつないで細かく教えてくれました。まるで料
お店のオーナーさん達へ、今やって欲しいこと
騒動は収束の兆しも見せぬまま4月になってしまいました。そして当初は楽観的に見ていた人もさすがにまずいと思ったのか、対策を求める声が届くようになってきました。
実は1ヶ月以上前の2月17日の段階で書いているんです、対策方法。
その2日後にも、もうちょっと突っ込んだことを書きました。
あれから1ヶ月半...もっと事態は悪くなっています。
そして、残念ながらこの状況は少なくとも5月〜6月頃までは