マガジンのカバー画像

詩 コラム 徒然

1,122
運営しているクリエイター

#振り返りnote

“晴耕雨読” 晴天のGW 土と戯れ...雨降る前noteの海に船を浮かべて….

“晴耕雨読” 晴天のGW 土と戯れ...雨降る前noteの海に船を浮かべて….

根っからの 天邪鬼である
SNSの世界を眺めては...

ゴールデンウィーク
人混みが大の苦手
朝目覚めれて
やってる事は

部屋に籠って 襤褸を愛で

茶三昧 

そして .....

“気でも触れたか?”と言われても
土と戯れている

広幅の高畝を 黙々と 作っている

硬い粘土質の土を
耕しては 畝に積んでいく

色々な確立された農法もあるが.....

“実験よ “って.....

今年の

もっとみる
清々しきかな..noteかな

清々しきかな..noteかな

たかが目次
されど目次寝ても覚めても
纏めた
面会謝絶の五ヶ月間
非日常が日常の景色だった

320記事ほどを 分類するだけ….

アナログのアナログは
一記事 一記事よみながら
分類 並べ変えていく

“マガジンが あるじゃん”

御意

目次を 描いて また マガジンを
並べ変える
(現在は 投稿順になっているから)

清々しくて…なんだか嬉しくて
友人 知人 リハビリセラピスト
医療関係者…

もっとみる
“ギランバレーに恋をして 仙人界.田園界 物語….浮世雲

“ギランバレーに恋をして 仙人界.田園界 物語….浮世雲

“ある朝目覚めたら立ち上がれない
御飯たべようにもお箸🥢持てない”
一秒でも早い診断治療が必要な難病
ギランバレー症候群だった。
リハビリ風景もウイットに...

俗世間から消え 面会謝絶の五ヶ月間
仙人界(急性期病棟)
田園界(回復期リハビリテーション病棟)

そこで見た景色を描き綴ったものです。

ギランバレー治療の景色
リハビリの景色
そこで 観た景色など...
治療 リハビリ資料として.

もっとみる
まーた自分じゃないだれかになろうとしてたね?

まーた自分じゃないだれかになろうとしてたね?

朝目覚めれて…
台風一過で 暑いから
お籠り
自分の取説を 纏めている

読み返しながら
分類していく

走馬灯の様に 描いた時の景色が
フラッシュバックする

投稿を 読み返しながら
中に描かれているフレーズに
ドッキっとする

まーた自分じゃないだれかになろうとしてたね?岩登りのおねーさんがくれたセリフ。

寝たきりになり 日に日にゼロに近づいていた。
その中で 見つけた このセリフ。

SN

もっとみる
何もしないをする贅沢

何もしないをする贅沢

猫師匠の雄叫びで
朝目覚めれて…

餌を準備して
また 
寝た….
良く眠った....

“昨日は 何もしない日”

そんな贅沢な日を 過ごしてみた。

身体は正直である。
そんな日を 求めていたのだろう
食べては眠り
目覚めては お茶を飲み…

お気に入りの一冊を 眺めては
また 眠り…
起きては ページを巡り
写真を眺め
紙の質感を愉しみ
また 眠る

要らぬ情報は 取りに行かず…
ただただ 

もっとみる
“何もしない 浮世雲”

“何もしない 浮世雲”

丑三つ時に 目覚めて…
乾いた喉を 潤しに…

猫師匠は 居間のソファ〜で
爆睡している

どうぞどうぞ 朝まで 御静かに

潤んだ喉 痛みが走る
毎夜の事

ネットの海を 泳ぎかけ…
自分の取説のnoteに キーワードを
いれる

“何もしない 浮世雲”

その時の 気分に沿って 
我が投稿を 読み返す

誰も描いてくれない
自分自身の取説

トリガーは 嵐で
エネルギー不足に 季節の変わり目で

もっとみる
noteの海に 船を 浮かべる 華影彩美

noteの海に 船を 浮かべる 華影彩美

時々 ふと 原点に返り
noteを 読み返す

検索 キーワードは 
“noteの海 浮世雲”

自分の取説の note ふとした時に
検索をかける

一年前…

三ヶ月前

二ヶ月前

読み返してみると
良く視えてくる

どんな時に 検索しているのか?

国語の成績 1
美術の成績 1
の 浮世雲が 描くnote

自分の取説と 言いながら 含みを
たっぷり込めている。

俗世間では 相変わらず

もっとみる
眠れぬ夜に….たまには良いかなって….

眠れぬ夜に….たまには良いかなって….

眠れぬ夜….
目は閉じない

夕方がぶ飲みした濃いお茶か?
すっかりハマったNetflixの聖域か?
台風が抜け 気圧が上がったからか?
SNSを 眺めていたせいか?
一向に 眠りの精は 舞い降りては
来ない

理由は どうでも 良くて

たまには 良いかなって….

最近 身につけていたスマートウォッチを外し アプリを解約した。
睡眠時間 平均四時間
寝込むと 八時間….

茶ウンセラーでは 色

もっとみる
また 明日….

また 明日….

今朝も 目が覚めれた

原野で イノシシに
追いかけられている 夢

縄文の記憶だろうか….

凍える朝 
我がnoteを 読み返す
そう 我が取説でもある

最近 そのきっかけは 
noterさんの スキしましたの
お知らせから 読み返している。
今 描けと言われても
描けない 景色が面白い

noteは 素で描いている

その時の感情
その時の空気感
その時の....

纏まらない時もあり

もっとみる
“花が見たい”

“花が見たい”

noteさんから お知らせがはいる。
“花がみたい”に スキがつきましたよと

読み返してみた

仙人界から 田園界へ転院し
流行り病予防対策で 隔離から
解放された日の景色を
描いていた。

病院敷地から一歩もでれない
仙人界 (急性期病院)
生きた 花を見ることは 無かった。

トレーナーのスパルタMと 
初めての散歩

庭の薔薇を 眺めて 泣いていた。

そんな 景色を思い出した

note

もっとみる
情報の海….

情報の海….

我が取説
noteを 読み返していて
ハッとなる時がある….

ヘッダーの写真を観て…
投稿を読んで…

今でも この景色に出逢ったら
情報処理する体力気力は 無いと

そんな 中で生きている…?

山と川と雲と花を 眺めて生きている
日常

俗世間から離れ
面会謝絶の回復期リハビリテーション病棟で こんな事を描いている

今 読んでも 想いは変わらない

“持ってますねー”
“引きが強いねー”

もっとみる
節分前だから….大切な事を 

節分前だから….大切な事を 

やっぱり なんか おかしい
毎年の事だけど

そんな時は 我が投稿を
読み返す…

駄文な投稿は 削除しながら

そんな なか 幾つか 響くものを
見つける

自文自賛である

その時 その場にいて
その瞬間にしか 描けない事が
描かれている

最近 色々な方々から 言われる。

“浮世雲の世界観
貴方にしか 描けない世界だと”

“含みたっぷり過ぎて 分けわからない
から 全部読んでます”

もっとみる
朝 目覚めれたら….

朝 目覚めれたら….

御意 

よく言われる…

目の前の光景を 愉しみながら
切り取っている

何気ない毎日だけど
側から見たら ネタらしい

イベントは 一日一つあればいい
回復期リハビリも イベント

それ以外は….
noteを 描いている

そう 何にもやっていない

御意

昨年は 凍える誰も居ない 温水プールで ひたすら一人 泳いでいた。

生を繋ぐのに 一生懸命だった
いい身体に仕上がった
結果 鍛えた筋

もっとみる
この世の至福を贅沢に

この世の至福を贅沢に

気儘なnoteの投稿
こんなコメントをいただいた

そう 思っていただると
とても 嬉しい

田園界(回復期リハビリテーション病棟)
から 始まった note
気が付いたら1200投稿….

気儘な投稿とは 言え
読んで いただき誠にありがとうございます。

今日は 田園界
回復期リハビリテーションへ

森のテラスは 肌寒い

言語セラピーを待つ間
ふと noteの投稿を想う

“真摯に お伝えし

もっとみる