記事一覧
誰でも出来る「ハートを鍛える訓練」まとめてみた。
日常生活で実践できる簡単なことばかりです。
1.エレベーターにてエレベーターに乗ったら、あえて一番奥に行って入口のほうを向きます。気が弱い人は、エレベーターに乗るとボタンの近くで壁を向くか、もしくは後ろのほうに行って壁を向くんですが、堂々と正面を向いてください。
他の人がどんどん、まるで自分を見てエレベーターに乗ってくるような感じがしますが、慣れるまでこのプレッシャーに耐えてください。
2.
断るのに必要なのはテクニックじゃない
「せっかく誘ってもらったし、断るのは申し訳ない」
「楽しい中、自分だけ帰るのは気が引ける」
日常でこう感じたことはありませんか?
そんな人のために、断り歴10年の私が、日々どのような思いで誘いを断っているのかを徒然と書いていこうと思います。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
ソロプレイ大学生の水銀くんです。
私は中学の頃から、遊びの誘いを断りに断り、大学生になった今でも断り続
あなたの習慣が続かないたった一つの理由
率直に言おう。
あなたの習慣が続かないのは以下のいずれかが無いからである。
ギャンブル・コレクション・心地よさギャンブル的な報酬
コレクション的な報酬
心地よさの報酬
これらの3つの報酬が、物事の継続性を生む。
1であれば、毎回チャレンジして、競争して、誰かに勝つという事が挙げられる。
2であれば、積みあがっていることが「見える」という点が非常に重要で、可視化させたり、わかりやすくさせ