マガジンのカバー画像

なんで心がすり減ってしまうんだろう?

141
がんばり屋で気を使いすぎるあなたへ
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

変なダンスを踊らないでください

変なダンスを踊らないでください

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

突然ですが、あなたはパソコンを
1日どれぐらいの頻度で開きますか。

もしくは携帯電話でもいいです。
どのぐらいスマホを触りますか。
というと、グッと頻度は高まるのでは
ないでしょうか。

誰しもが1日に最低でも1回は
インターネットを使用していますよね。

私もネットで検索したり、
アプリを使ったり、SNSで発信したり
ネット販売な

もっとみる
宇宙人はすでに飽きている

宇宙人はすでに飽きている

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

あなたも飽きてしまった経験って
一度はあると思います。
特に天才型と言われる宇宙人タイプ
にとってはけっこう大きな問題です。

今回は飽きるについていろんな視点で
見ていこうかなと思います。

この世の中、飽きるには
2つの意味があります。
1つは世の中から飽きられることです。

よく昔スーパースターだった
芸能人が消えていったり

もっとみる
凡人のススメ

凡人のススメ

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

誰からも好かれたい!という
思いの強い人は良いです。

自分の気持ちを抑え、不満があっても
我慢して耐えて口に出さず、
いつも無理をして笑顔を作っている
のだから周囲の評判は悪いわけないです。

とはいえ、みんなから
大いに好かれているかというと
じつはそうではないのです。

好かれるための努力をしている割には
無視されたり、からかわ

もっとみる
無限の時間を作り出す7つの法則

無限の時間を作り出す7つの法則

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

今回は無限の時間を作り出す7つの法則
のなかで2つ、法則を取り上げて
ご紹介していきます。

①予定は1日にまとめ優先順位をつける
②人と違う情報を手に入れ検証する
③高額セミナーに参加し実践する
④強みにだけ集中する
⑤ジョイントベンチャー(タッグを組む)
⑥単価を高くする
⑦運を良くする

今回は
⑥単価を高くする
⑦運を良くする

もっとみる
習慣の法則と時間価値

習慣の法則と時間価値

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

今回は日々感じた、習慣と時間について
お話できたらなあと思います。

私達の行動の9割は
「習慣」によるものです。

今より「もっと〜なりたい」
と思うのならば、
自分自身の「習慣」に気を付けてください。

よく「強く思っていれば叶う」
と言われていますが
「習慣」を見直して「必要な行動」を
取り入れなければ、
現実的な目標を達成出来

もっとみる
あなたの心を自分で観測していれば成功できる

あなたの心を自分で観測していれば成功できる

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

あなたの心が、あなたの最も貴重な財産
であることは、疑う余地のない事です。

形ある財産をすべて失ったとしても
身に付けた知識を奪われることは
ありません。

知識があれば、また新たに財産を築き、
新しい家を建て、欲しいものを何でも
買うことができます。

誰もあなたの思考を支配することは
できません。

どんなにひどい圧制者であろう

もっとみる
CBDの効果効能であなたを癒す力

CBDの効果効能であなたを癒す力

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

今回は前回の続きでCBDを使用して
どのような癒しの効果効能があるのか
ご紹介していきます。

《ストレスから心と身体を保護する》
現代はストレス社会と言われるほど
さまざまなストレスが存在しています。

誰もがストレスに晒されて、
どんなに健康でもストレスによって
身体のどこかに不調を感じたり、
気持ちが落ち着かなくなったりすること

もっとみる
天からの贈り物を感じ天を味方にする生き方

天からの贈り物を感じ天を味方にする生き方

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

今回は天からの贈り物を感じて
天を味方にできる生き方
についてご紹介していきます。

私たちは、生まれながらにして、
たくさんの豊かさや恩恵を充分に
受け取っています。

愛、生命、才能、信頼、表現、自由、
純真無垢、清らかさ、潔さ、智慧、
エネルギーなど数えきれないくらい
あります。

すでに、自分の中に全部揃っていて
間違いなく完

もっとみる
左脳がマヒした脳科学者の行く末

左脳がマヒした脳科学者の行く末

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

ある博士のお話をご紹介していこうと
思っています。

私たちの苦しみは、過去のできごと
を悔んだり、まだ来ない先の事を
ああなったらどうしよう・・・
こうなったら怖い・・・
と思い煩う所から始まります。

しかし、過ぎ去ったことはいくら
悔んでみても取り返しはつきません。

未来のできごとを想像して苦しんでみた
所で、何もはじまりませ

もっとみる
まず、空腹を満たし精神を集中させる

まず、空腹を満たし精神を集中させる

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。

最近学んだことをシェアさせて
いただきますね。
この世界にある欲というのは
本来際限のないものです。

経済的に恵まれていたり、
仕事が上手くいったりしていると
欲もだんたんと大きなものに
なっていきます。

欲に振り回されて
人間関係をないがしろにしたり
周りが見えなくなるようでは
本末転倒だけど
「欲」を原動力に人生をもっと
充実

もっとみる