![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82065047/91b60e21c6334a1ef36d94f8c0826baa.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
冬旅❄第ニ弾 【DEEP長崎】目次,全編リンク 壱岐・対馬の観光&美味食べ尽くし
冬旅❄第ニ弾から戻りました
連日の船移動de自腹旅です
今回は企画お手伝い旅ではありません
が、同じ旅行会社を利用しています
受付カウンターで感謝されました〰
(ヘビーユーザー記録伝達でもされていたのかしら?)
2月出発分までは国の補助が出るエリア✌
福利厚生分と合わせて10%位、
値引きが受けられました
観光は勿論のこと
美食も重視の内容で堪能しましたー☀️☀️
今回は九州離島❃再び
AI羊一版でもワタシのnoteについて質問してみた!!
伊藤羊一さんのVoicy🧡プレミアムリスナーになると
特典としてAI羊一さんに質問し放題ができます💮
伊藤羊一さんとは★
ベストセラー作家であり、武蔵野大学
アントレプレナーシップ学部長etc.
よって、AI羊一は…
毎日、羊一さんとおしゃべりしている感覚を
楽しめてしまうッ嵌ります♪
AI羊一には多数の羊一さん著書などから
羊一さんの考えがインストールされています
長く羊一さんのVoi
“自分軸”“価値観”についてコーチングを受けてみた
勝間塾内で塾生のコーチに半年間位
コーチングを受けています
その方には公私のアレコレや進捗状況を
定期的に話しているので、恐らくその方が
今のワタシを一番知ってくれています
部分的にはnote の方が詳しく書いていますが
勝間塾生のオフ会では自身の軸と価値観について
ゲームを通じて考える機会が多いので…
この時↓は…
❃ ウェルビーイング
❃ 創造性
❃ 有効性・効率
❃ ポジティブさ
❃
2024秋旅🍁第三弾【鳩ノ巣渓谷~白丸ダム・魚道~奥多摩】② 白丸ダム〜奥多摩
冬旅❄第一弾(日帰り)を終え…
もうすぐ冬旅❄第ニ弾へ出掛けますが✈
2024秋旅🍁第三弾【鳩ノ巣渓谷~
白丸ダム・魚道~奥多摩】の旅行記の続きです
全編の目次&リンク版はコチラ
今回は12時間無料公開します
旅エッセイストなので旅行記は
コンテンツ化しています
奥多摩へは…
自治体のプランで保険料と交通費
+食事代のみでの参加でした🉐
国や自治体支援のお得活用術はKindle出
勝間塾生オフ会16回目@超ミニマリストdeスウェーデンハウスの塾生邸にて鍋会
何度か勝間塾生オフ会にて対面したことのある
塾生の男性で『早期退職された元公務員さんで
秋田にルーツを持つお家好きなミニマリスト』
としか認識していなかった心の広い方に
お招きいただきまして、
男性3人女性4人の計7人で集まりました〜
塾歴長めメンバーに新参者が混ぜていただきました
今回は2度目の塾生邸
1回目はコチラ
この様に、ハートフルな利他精神にあふれる
塾生が多い点も勝間塾の魅力で
脱✯大企業会社員?!2年後に退職するイメトレ,ナゼ辞めたくないのか?自己内省
久しぶりに毒吐き⁉ブラック寧華登場でーす
キャリアについて思いを巡らせた
建国記念の日“P公開コーチング”を受けた後
思いを言語化していましたら…
ヤヤ?筆圧強めになってしまったので
最近、このnote を読み始めた方には
驚かれちゃうかも?!笑
逆にワタシの本音吐露ズキなあなたには
嬉しい内容かも?
3年くらい前からこの思考で生きています
最近またはて!?なことがありまして…
近年辞めた
このnoteを元に有料版AIに100の質問を投げ掛けてもらった
AIの進化著しい昨今、あなたは活用していますか?
有料版AIにこのnoteを分析してもらった所…
40代共働き世帯向けに「旅行×学び×お金」を
組み合わせたコンテンツ設計が特徴で、
Kindle書籍『DEEP京都2025』と連動した
旅行会社コラボ企画などマルチ展開も見られます
体験に基づく失敗談と成功例の両方を
包み隠さず記載するスタイルが、
同世代読者の共感を呼んでいます
と、チョット
細野豪志さんと巡る三島 せせらぎコンサート,美食&三嶋大社
日帰り旅行なVoicyプレミアムリスナーオフ会へ
ワタシにとって冬旅❄第一弾でもあります
通常は旅行記として内容毎に記事を分けますが
今回はオフ会レポを兼ねますので
一気に全体公開にてお届けしますね✒
旅エッセイストなので旅行記はコンテンツです
さて、本題〜
衆議院議員 細野豪志さんのお声掛けプランで
「三島の音楽祭プラス細野豪志が
地元を案内するスペシャルツアー」に参加
東京から、こだ
2024秋旅🍁第三弾【鳩ノ巣渓谷~白丸ダム・魚道~奥多摩】① 鳩ノ巣駅~白丸ダム
昨日は日帰りの冬旅❄第一弾でした🚄
もうすぐ冬旅❄第ニ弾へ出掛けますが✈
2024秋旅🍁第三弾【鳩ノ巣渓谷~
白丸ダム・魚道~奥多摩】の旅行記を始めます
全編の目次&リンク版はコチラ
今回は12時間無料公開します
旅エッセイストなので旅行記は
コンテンツ化しています
奥多摩へは…
都内郊外の日帰り旅行でひとり旅ではなく
珍しく(笑)家族3人旅🎶
5人揃って行く予定でしたがテストや
今年のバレンタインチョコは…NAKAMURA CHOCOLATE
昨年、小島慶子さんがバレンタイン後に
紹介されていて
ずっと気になっていたナカムラチョコレートさん
日本の店舗は神戸のみです
オーストラリアパース発の日本人ショコラティエ
パースは小島慶子さんの出生地であり
10年間慶子さんが教育移住で
日豪行き来されていた縁の地
慶子さんには圧倒的な文才や雰囲気に
とても惹かれています
7-8回会いに行っています
直近はコチラ☆
直近、目が釘付けになっ
某メジャー紙インタビュー受け入籍20周年に考えた選択的夫婦別姓と副業状況
入籍婚している我が家
20周年の少し前に某紙(メジャー新聞社)から
インタビューの様なアンケートを受けました
トップ画像は少し早めに夫が送ってくれた
桜入り大きなアレンジメント🌸
メッセージには…
現在、副業らしきことは…
スキトク(好きで得意)以外やらない主義デス
メルカリでの店主(極秘㊙️別名)と新聞社(2社)
からのオーダーをたまに受け、書いたり、
インタビューやアンケートde小銭
人生初🔰酵素浴はやっぱり凄かった⚡️
有給休暇でお休みした日のこと
勝間塾生宅でのルームツアー&鍋会のあと、
美容院(ホントは先に行きたかったが
時間的に後になった)のち酵素浴⏳️
折角、終日お休みなので有意義に過ごそうッと
初体験してみましたら〜
翌日こんな事に💥出発時間を超えて寝てた…
小学生の末子に『お弁当は?!』と
半ギレで起こされる…苦笑ッ
ワタシ朝強いので寝坊とは
無縁の人生だったのですが…
酵素浴当日は前頭葉が
【最終話】2024年秋旅🍁第二弾【神降地(上高地)・穂高岳登山】⑨未掲載分の上高地絶景,松本駅での美食,長野県で買ったもの
上高地⛩旅行記の続きです
10月中旬に訪問した
旅行会社✕観光庁のコラボ
インバウンド向け企画のお手伝いで
旅行会社よりご案内いただきました〰✌
上高地散策に加え、横尾方面への紅葉ウォーク
特別祈祷@明神池、ナイトツアー、山小屋連泊
1,600m-2,170mの“岳沢テラス”を目的地に
山登りと濃い満足度高い体験でした
その後、ホテル@松本缶詰タイムにて
濃いアンケート&インタビューを受けました
オンラインサロン考察&勝間塾生15回目オフ会はゲーム三昧@塾長施設
月初も行ってまいりました〜オフ会♪
昨年7月に勝間塾生になって
8月に恐る恐る初参加して
9月からドハマリしてwww
月2―4回ペースでオフ会参加
オフ会だけではありませんからね…
オンラインイベントも20-40回/月
塾長本人による月例会や
公開LIVE(塾生のみ質問可)などてんこ盛り⛰️
感覚が必ずしも近いわけではないのですが
同じ人物を同じタイミングで注目している
🟰思考の距離感がある