マガジンのカバー画像

語学エッセイ集

802
ことばについてのエッセイ集。外国語学習のこと、気になる言葉、好きな言葉をまとめました。また、「激論」したことをこのマガジンに含めています。
文章の書き方やテーマの見つけ方をまとめました。また、英語以外の外国語の話題も取り上げています。哲学…
¥750
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

読切短編 | 南千住駅の友情

読切短編 | 南千住駅の友情

(1) 

 年の瀬が近づいていた。長年温めてきた夢が叶う。私は久しぶりに南千住駅にほど近い小塚原刑場跡地で、玄白と会う約束をした。

 いまだに使い慣れぬ天国LINEで、天国1番街に住む彼に連絡した。

「おお、良沢か。懐かしいなぁ。元気にしていたか?お互いに死んでしまっているけどな。閻魔大王様の『下界滞在ビザ』を取得できたよ。君と同じ、2024年12月30日に滞在許可がおりてよかった。では、小

もっとみる
資格試験必勝法💪あなたの本選びの基準は何ですか?

資格試験必勝法💪あなたの本選びの基準は何ですか?

 
 書店で何冊かの本を買うとき、基準にしていることはあるでしょうか?

 話題の本だから読みたい、好きな作家の本だから読みたい、というように、特定のお目当ての本を欲しい場合は、その本を買いますよね。

 けれども、あなたにとって、ある未知分野のことを知りたいと思ったときはどうでしょう?

 たとえば、受験参考書や資格試験の問題集だったり、専門分野の本だったり、新しいことを学びたいと思って本を選ぶ

もっとみる
短歌 | 霧の朝

短歌 | 霧の朝

き  霧の朝
り  輪郭さえも
の  残さずに
あ  あの貴婦人は
さ  去って戻らず

君  君の目は
は  儚むように
き  きらめいた 
え  永遠の絵と
た  たとえられよう

ま  まぼろしか?
ぼ  僕の理性は
ろ  狼狽の
し  時化る虚空に
か  霞んでいった

現  現世では
実  実にはなり得ぬ 
な  流れ星
の  望み唱えて
か  微かに感ず

わ  わけもなく
か  香る

もっとみる
14行詩 | 自我の確立 | The Achievement of I

14行詩 | 自我の確立 | The Achievement of I

Who is near
I think I know. 
Anytime anywhere
I'm here I know. 

Once upon a time 
I said "Akira is happy." 
But in the passage of time, 
I came to say "I am happy." 

The achievement of "I" 
was th

もっとみる
短編 | 日本橋

短編 | 日本橋

 彼が上野の美術館にいっしょに行きたいというものだから、付き合うことにした。フェルメールの「真珠の首飾りの少女」を見たいという。

 東京へ行くのは久しぶりのことだから、ついでに少し日本橋辺りを歩きたいと言った。彼には詳しいことは話していないけれども、私は2年間、銀座でホステスをしていたことがある。
 
 自分でいうと自慢話みたいに聞こえるかもしれないけれども、頑張って毎日通っていたときには、店で

もっとみる
短編小説 | マリー・アントワネットの手紙

短編小説 | マリー・アントワネットの手紙

ギロチンとは
死刑に処される者の苦痛を
最小限にとどめるために
開発されたと言われている

みんなが喜んでくれることをすることが何故そんなにいけないことなのか、私にはわからなかった。

「パンがなければケーキを食べればいい!」
私の言葉として伝わっているようだけど、これはルソーの「告白」の言葉。「ある婦人が…」と書いてあるだけで私が言ったとはどこにも書いていないんだけど、私が言ったことになっている

もっとみる
有料記事について

有料記事について

 最近「有料記事」が目に付きやすくなった。今までそれほど有料記事か無料記事かということを気にせずに、タイムラインに流れてくる投稿された記事を開いて読んでいた。しかし、タイムラインの仕様が少し変わって、有料記事には「○○ポイント」みたいな表示されるようになったから、目立つだけなのかもしれない。

もっとみる