マガジンのカバー画像

真夜中の深呼吸。

119
私のままで生きるために、深呼吸をするように綴った文章たち。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

あなたと一緒に、仕事がしたい。"働く理由" はそれしかなかった。

「みなさんに、退職のご報告があります。」

部長の口からその言葉が飛び出したとき、辞めるのは彼ではないと知っていたはずなのに、大きく心臓が波打った。

実際は、部下の退職報告を代わりにしたというだけの話だ。けれどわたしはそのとき、不意をつかれて思わず息を呑んだ。

そして、考えた。

もし、彼が今、本当に会社を辞めてしまったら。
わたしは一体、どうするのだろう?

しばらくの間、放心状態になってし

もっとみる
今年こそ、いい1年にしたいから。結婚生活2年目の「ひとり時間」宣言。

今年こそ、いい1年にしたいから。結婚生活2年目の「ひとり時間」宣言。

結婚しても、家族がいても、ひとりの時間は死守したい……!

28年間そう思っていたわたしも、昨年結婚して京都でのふたり暮らしがはじまった途端、ひとりの時間が激減した。

ふたり暮らし当初は、「ひとりの時間がないと心が死んでしまう……」と言って週末のどちらかはひとりでカフェに通っていた。

だけどふたりで過ごす時間が増え、むしろ一緒にいた方が気楽だし寂しくないかも、と感じるようになってからは、「ひと

もっとみる
移住・結婚・転職。人生最大の変化を迎えた1年で、私がみつけたもの。

移住・結婚・転職。人生最大の変化を迎えた1年で、私がみつけたもの。

京都への移住、結婚、転職。

これらは、昨年自分の身に起きた3つの変化だ。

こうして書くと、なんだか劇的で華々しい人生のように見えるかもしれない。だけど実際は毎日悩んだり、葛藤したり、夫とも衝突したりと、思い出すだけでもうわあと声が出てしまうような、なかなかしんどい1年だった。

人は(少なくともわたしの場合は)、一度にたくさんの新しいことを経験すると、こんな風になってしまうのか……!と、現実を

もっとみる
"誰かの基準" に染まった自分を脱ぎ捨てて、私の身体を取り戻す

"誰かの基準" に染まった自分を脱ぎ捨てて、私の身体を取り戻す

今年の目標の中に、「SNSを見る時間を減らし、その代わりに本を読む」というものがある。

これだけ読んだらごくありふれた目標のように思えるかもしれない。

だけど、これは2023年の私のゴールでもある「将来、自分が目指したい方向性や軸となる領域を明らかにする」を達成するために、もっとも重要な目標だと私は思っている。

なんだかとても堅苦しい言い方をしてしまったけれど、簡単に言うと、昨年は「Inst

もっとみる

あの日、燃え尽きてしまったわたしへ。いま贈りたい3つの処方箋

昨年の4月に念願の社内表彰をされてから、わたしは生まれてはじめて、いわゆる「燃え尽き症候群」の状態に突入した。

巷では何度かその言葉を聞いたことがあったけれど、実際に体験したことはない。

だから、自分が突然「なにもやる気が起きない」という状態になったとき、はじめは「長い期間頑張っていたから、疲れが溜まっていたのかなあ」くらいにしか思っていなかった。

あれ、ちょっといつもと違うかも……?

もっとみる
"素直さ" を味方につけたら、憧れがほら、近づいてくる。

"素直さ" を味方につけたら、憧れがほら、近づいてくる。

わたしは「素直さ」のことを、ずっと生まれ持った性格のことだと思っていた。

まわりにいる素直な人を目にするたび、「あの子は素直な性格だから、人のいいところを見つけられてすごい」とか、「この人はもとから純粋だから、人を妬んだり僻んだりしないんだろうなあ」なんて思っていた。

だけど、実は素直になること、素直であることは意志や能力に近くて、後天的に誰でも身につけられる素質なのだ、ということに最近気づい

もっとみる

7月の振り返り|まっすぐ向き合ったら、ちゃんと返ってきた。

2021年、後半戦。

その第一日目は、予期せぬ宣告をされてはじまった。

「ストレスによる病気」と診断されてから1ヶ月間、それでもとにかく「動く」ことだけを意識して、前に進もうともがいていた7月。

その姿は、決して美しいとは言えなかっただろうけど、たくさんの気づきと学びを掴み取ることができたように思う。

そんな7月を、ようやく消化できた今日。
振り返りを、書き残しておくことにする。

7月の

もっとみる
6月の振り返り|人生が、動きはじめた

6月の振り返り|人生が、動きはじめた

2020年が、ちょうど半分終わった。

あっという間だったけれど、たしかに自分は少しずつ、前に進んでいる気がする。そんな実感が湧きはじめた6月、わたしの人生は、さらに大きく動き出した。

120%の力を振り絞って走り続けている日々の中で、それでも自分と向き合う時間の大切さを、最近ひしひしと感じる。

ゆっくり立ち止まることはできないけれど、今夜はそのスピードを、ほんの少しだけ緩めて。6月の、振り返

もっとみる
自分のための「ストレスとご褒美リスト」

自分のための「ストレスとご褒美リスト」

自分の身体のことは、自分が一番よくわかっている。

…つもりだったのに、どうやらそうじゃなかったみたい。
そのことがわかったのは、数日前のことだった。

一週間前。

首まわりに突然、虫刺されのような赤みが生じて、夜も眠れないほどの痛みと痒みに襲われた。

虫刺されの薬を塗っても一向に良くならず、むしろ状態は悪化するばかり。
見た目も痛々しいから、病院に行っておこう…と思って足を運んだ数日前、先生

もっとみる
もう"誕生日"は特別な日じゃない。日常を愛せるようになった、25歳の小さな取り組み。

もう"誕生日"は特別な日じゃない。日常を愛せるようになった、25歳の小さな取り組み。

25歳、最終日。

いつもより早く出勤して、いつもより遅くまで働いていたわたしは、帰りの電車の中で、「あれ?」と思った。

「誕生日が、自分にとって特別な日じゃなくなってる…」

去年までのわたしは「誕生日」という日を、1年で1番大切な日だと思って生きてきた。だから「前日・当日に何も予定がない」ましてや「仕事で帰りが遅くなる」なんてことは、絶対にあり得ないことだった。

それなのに、今年は何の躊躇

もっとみる

5月の振り返り|全力で駆け抜けた、その先で。

目の前に飛んでくるボールをひたすら打ち返していたら、あっという間に1ヶ月が過ぎた。

「義務感を手放す」というテーマを掲げて走り出した、5月。実際は義務感云々なんて意識する暇もないまま、ひたすら頭と身体をフル稼働させ、駆け抜けた1ヶ月だった。

つかの間の休日が訪れた今日、そろそろ5月の振り返りnoteを書くことにする。

5月の目標と結果▼5月のテーマ
「義務感」を手放し、「わくわくしながらアウ

もっとみる
幼くなったんじゃなくて、自分が戻ってきただけだった。

幼くなったんじゃなくて、自分が戻ってきただけだった。

「なんだかわたし、歳を重ねるにつれてどんどん幼くなってる…?」最近、そんな考えが頭をよぎることがある。

自分を俯瞰してみたときに、前よりも人に甘えることが増えたし、人間関係のしがらみから自由になってきているなあと思うことが、わりと高い頻度である。

25歳、社会人4年目。

もういい大人なのに、「年齢と逆行してる…?」と、少々不安になる。

大人に近づけば近づくほど責任は重くなるし、ルールや世間

もっとみる

"義務感"から心を解放するために、「自分だけの決まり」をつくる。

何をしていても、自分の行動の源泉には"義務感"があるなと気づいたのは、ひとりで過ごすと決めて出発した、旅先でのことだった。

何をしていてもつきまとう"義務感"わたしは「心をまっさらにして、自分のあるべき姿に戻る」ために、6日間ひとりで過ごそうと旅に出ることを決めた。

それなのに、旅先で食べるご飯を選ぶとき、「Instagramに投稿するならどちらが受けがいいか」という基準で考えてしまったり、

もっとみる
4月の振り返り|捨てて、出会って、自分を見つけた。

4月の振り返り|捨てて、出会って、自分を見つけた。

自分はもっと、自由に生きている人間だと思っていた。
自分のことを、わりと肯定して生きているほうだと思っていた。

だけど、どうやらわたしは自分が認識している以上に、「義務感」に捉われて、そこから生まれてくる「罪悪感」に苦しめられて、生きていたようだ。

そんな、心臓にずどんと大きな石が落ちてくるみたいな事実に、気づいてしまった4月後半。

5月に入って1週間が経った今、ようやく事態が飲み込めてきた

もっとみる